Amazonビデオのクーポン見逃してない?密かに送られてくる割引クーポンをメールから探す方法

Amazonビデオのクーポン見逃してない?密かに送られてくる割引クーポンをメールから探す方法

Amazonを利用して、ビデオをレンタルしたり購入したりする人も多いと思いますが、実はキャンペーンにより頻繁に割引クーポンがメールで送られてきていることをご存知でしょうか?全てのユーザーに年間を通して、かなりの数のクーポンが配布されるので、映画好きならこのクーポンを使わない手はありません。

Amazonビデオとプライムビデオの違い

Amazonビデオとプライムビデオの違い

Amazonビデオ「レンタル・購入」

ちょっとややこしいので、簡単にAmazonビデオとプライムビデオ違いを前もって説明しておきます。

Amazonビデオ

  • ビデオの購入やレンタルができる
  • その都度料金が発生する

プライムビデオ

  • プライム会員なら対象のビデオが見放題
  • 会員になるためには3900円の年会費が必要

つまり本記事で言っているクーポンとは、Amazonビデオで利用できる割引クーポンのことで、プライム会員ではない一般のAmazonユーザーでも使用可能です。

Amazonビデオ割引クーポンの探し方

Amazonビデオで使える割引クーポンは、アカウント作成時に登録したメールアドレス宛に定期的に送られてきます。実際のクーポンメールの画像はこんな感じです。

実際のクーポンメールの画像

ただし、Amazonから大量に送られてくるメールの中から割引クーポンを地道に探し当てるのは、かなり骨が折れる作業なので、Gmailを利用している人は次の手順で探すとすぐに対象のメールが見つかるはずです。

Gmailで割引クーポンを探す手順

STEP.1
自分のGmailを開く
STEP.2
検索窓に次の文字をコピペ
「in:anywhere amazonビデオ クーポン有効期限」
STEP.3
クーポンが表示される
メールの中から割引クーポンを探す

Amazonビデオ割引クーポンの使い方

Amazonビデオの「レンタル中・購入」

Amazonビデオ「レンタル・購入」

まずはAmazonビデオの「レンタル中・購入」ページから、観たいビデオを選びます。

観たいビデオを選びます

そして「その他の購入オプション」を選択

その他の購入オプション

「ギフト券・クーポンは注文前にこちらで入力ください」からクーポンを使用することができます。

ギフト券・クーポンは注文前にこちらで入力ください

CHECK!!
関連記事の紹介

Amazonプライム会員特典を完全攻略!メリットとデメリットを徹底解説

さいごに

クーポンはキャンペーン実施中の商品を購入したりすると送られてきます。筆者の場合は、割とアマゾンを多用するせいか、去年は8枚ほどAmazonビデオ割引クーポンが届きました。プライム会員の人なら、プライムビデオで観れない作品をレンタルするのがベターでしょう。そうでない人は、レンタルビデオ感覚でAmazonビデオを使うと良いと思います。

コメントを残す