![]() | FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONS |
スクウェア・エニックス | |
無料 RPG |
プレイ動画|消音 |
実際のバトルシーン
デフォルトで消音再生になっています。
ざっくりと言うと
こんな感じのゲーム!
高低差のある3Dフィールドで戦略的なタクティクスバトルが楽しめる。ジョブや属性等といったFFシリーズお馴染みのシステムも味わえる。
こんなところが面白いぞ!
FFBE幻影戦争 の魅力
魅力
その①
その①
バランスの良いバトルと育成が◎
「FFBE幻影戦争」は、同行者を加えた6人編成で多彩なクエストに参戦できます。
覚醒やアビリティ等の強化要素が豊富で、ジョブによって装備枠が異なるのも特徴です。

戦場やアビリティの特徴で攻撃範囲が変わる。同じ属性の攻撃を連続で与えると「チェイン」が発生して、ダメージ量も増加だ。

限界突破や覚醒等の育成コンテンツが目白押し。特に覚醒はジョブの解放に繋がるため、キャラの育成方向を決める重要な要素だ。

アビリティ画面では、一定のJPを消費することで攻撃力やHP等が向上できる。ツリー状にアビリティを解放していけるFF10やFF12風で魅力的。
魅力
その②
その②
Lバーストと召喚獣を駆使した戦闘が楽しめる
「FFBE幻影戦争」では、各キャラに命中率UP等が図れるビジョンカードが装着できます。
リミットバーストの発動に対応していて、ド迫力の召喚獣が繰り出せるのもシリーズならではの醍醐味です。

付与効果が受け取れる「ビジョンカード」が装着できる。覚醒ボーナスがあり、耐性や攻撃力の底上げが行えるのも頼もしい。

通常のアビリティ以外に、AP消費で強力な「リミットバースト」が使用できる。回数制限があるので、いざという時に役立てよう。

FFでお馴染みの召喚獣がダイナミックに攻撃してくれるのも醍醐味だ。様々な状態効果や持続的なマップ効果をもたらしてくれる。

召喚獣用の育成ボードが実装されているため、召喚魔法の威力や耐性等もグンとUPする。一括強化が行えるのも便利なポイント。
魅力
その③
その③
お馴染みのFFキャラが出現する
「FFBE幻影戦争」では、異界の城から様々なイベントに挑むことが可能です。
パーティーを組んで素材を回収する「探検チョコボ」等も楽しいコンテンツです。

ベヒーモスや鉄巨人等のお馴染みの敵と戦える「強敵の間」が収録。ユニットの配置を事前に変更して、有利にバトルを進めよう。

アイテムを効率的に稼ぎたい時は「探検チョコボ」がおすすめ。一定時間待つだけでサクッと素材をGETできる。

実践形式で戦闘システムが学べる「初心者の館」もあるので、タクティクスのルールもバッチリと学べるぞ!
CHECK!!
関連記事の紹介
関連記事の紹介
【神ゲー】おすすめのスマホゲームをランキング形式で紹介|無料版
アプリのストア画像
![]() | FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONS |
スクウェア・エニックス | |
無料 RPG |