【ロカボ飯】ネットやスーパーで買えるオススメの商品まとめ

ロカボ商品

ロカボ特集第3回目は、ネットやスーパーなどで手に入るオススメのロカボ商品を特集したいと思います。毎食低糖質メニューで自炊するのがベストかもしれませんが、手間暇がかかり過ぎるのもロカボダイエット失敗の要因になります。市販の商品をうまく取り入れて、ラクして低糖質生活を楽しみましょう。

関連記事

ロカボで食べてはいけない食べ物 【ロカボ特集】食べてはいけないNGフードワースト3!こんな食べ物には気をつけろ

ロカボ的におすすめな食べ物 麺類編

ラーメン

糖質0カロリーオフ麺 醤油ラーメン
ヨコオデイリーフーズ

糖質0カロリーオフ麺醤油ラーメン
糖質量4.5g / 1食あたり
原料がこんにゃくで出来ている糖質ゼロの麺を使用したラーメン。電子レンジで 2分で作れる手軽さも人気。
Amazon 楽天市場

うどん

糖質0g麺(平麺・丸麺)
紀文

糖質0g麺紀文
糖質量0g / 1食あたり
おからとこんにゃくで作られた新素材の麺。平麺や細麺などがラインナップされているため、うどん以外の料理にも使える。
Amazon 楽天市場

冷やし中華

糖質0g(細麺)冷やし中華風ピリ辛ごまだれ
紀文

糖質0g(細麺)冷やし中華風ピリ辛ごまだれ
糖質量7.2g / 1食あたり
麺にコシがあって食感も良い。麺の糖質自体はゼロだが、タレに7.2グラムの糖質が含まれている。
Amazon 楽天市場

そうめん

とうふそうめん風
紀文

とうふそうめん風紀文
糖質量11.3g / 1食あたり
豆腐を使ったそうめん風の商品。カツオ風味のタレがさっぱりとしていて美味しい。
Amazon 楽天市場

パスタ

糖質0g(丸麺)ペペロンチーニソース
紀文

糖質0g(丸麺)ペペロンチーニソース紀文
糖質量0.8g / 1食あたり
ソースも合わせて0.8グラムの糖質はかなり優秀。ソースを絡めるだけという手軽さも嬉しい。
Amazon 楽天市場

パスタ乾麺

ポポロスパ CarbOFF
はごろもフーズ

ポポロスパCarbOFF
糖質量26.7g / 100gあたり
通常のパスタは糖質が高いので、食べるなら糖質カットのものがベター。味も通常のものとあまり遜色はない。
Amazon 楽天市場

オーマイPLUS 糖質50%オフパスタ
日本製粉

オーマイPLUS糖質50%オフパスタ
糖質量26g / 100g食あたり
CarbOFFと迷うところだが、こちらの方がモチモチしているのでクリーム系には合う印象。

Amazon 楽天市場

ロカボ的におすすめな食べ物 パン編

食パン

糖質ひかえめブレッド
山崎製パン

糖質ひかえめブレッド
糖質量6g / 1枚あたり
糖質が6グラムとパンの中でも低い。どんな具材にも合うので、たっぷりの野菜を挟んだサンドイッチがおすすめ。

惣菜パン

低糖質ソーセージパン
敷島製パン

低糖質ソーセージパン
糖質量17.5g / 1個あたり
三元豚のソーセージにからしマヨネーズを合わせた惣菜パン。ボリューミーな食べ応え。

菓子パン

低糖質パンケーキ メープル&マーガリン
敷島製パン

低糖質パンケーキメープル&マーガリン
糖質量19.9g / 1個あたり
甘いメープルとマーガリンの相性が良いパン。甘いものを欲した時におすすめの菓子パン。

ロカボ的におすすめな食べ物 お米編

ごはん

へるしごはん
サラヤ

へるしごはん
糖質量35g / 1食あたり
大麦入りの国産米を使用。食物繊維も多く取れるので栄養価も高い。
Amazon 楽天市場

マンナンごはん
大塚食品

マンナンごはん
糖質量37g / 1食あたり
糖質の低いマンナンヒカリと北海道産の米をブレンドしたレンチンごはん。チンするだけの手軽が良い。
Amazon 楽天市場

ロカボ的におすすめな食べ物 その他編

グラノーラ

ごろっとグラノーラ
日清シスコ

日清シスコ
糖質量8.6g / 1食40gあたり
黒大豆等にきなこをブレンドした満腹感が高いシリアル。40gでは物足りない人は牛乳を多めに加えよう。
Amazon 楽天市場

さいごに

しっかりとした低糖質の食事を作るには、それなりの手間と時間がかかるため、ネットやスーパーで手に入るロカボ商品をストックしておくと良いでしょう。コンビニにも低糖質の商品が多く出回ってきていますので、様々な商品をチョイスして飽きが来ないように継続するのがロカボ生活攻略の鍵と言えるでしょう。

補足事項

  1. 本記事の情報は執筆時現在のものです。
  2. 詳細については必ず公式サイトにてご確認ください。
  3. 本記事画像の一部は公式サイト及びAmazonからの出典です。

コメントを残す