とある魔術の禁書目録
プレイ動画|消音 |
実際のバトルシーン
ざっくりと言うと
こんな感じのゲーム!
こんなところが面白いぞ!
とある魔術の禁書目録
その①
必殺技と配置の仕方で戦況が変わる
「とある魔術の禁書目録」は、3人編成でバトルに参加することが可能です。バトルスキルや必殺技の発動に対応して、章単位で豊富な物語が楽しめます。

各キャラに用意されたコマンドを駆使して敵を倒す。矢印方向に相手がいれば、攻撃が行える。スワイプ操作で配置変更が可能だ。

ターン制で行動開始!発動後は数ターン使用できないが、バフ効果等が得られる「バトルスキル」は、戦況を有利にしたい時に便利。

SPゲージが貯まったら、必殺技を繰り出そう。敵のHPが大きく削れる。逆に相手のアクションゲージが上昇した時も注意が必要。

メインストーリーには、BATTLEとSTORYの両方が収録。原作を知らない方でも遊びやすいだろう。ボイス再生が行えるのも最高だ。
人気記事の紹介
【神ゲー】おすすめのスマホゲームをランキング形式で紹介|無料版
その②
素材が獲得できる「成長クエスト」
「とある魔術の禁書目録」は、ランクUP素材等が沢山入手できる「成長クエスト」が解放できます。MC消費でスキルや必殺技が強化できるのも便利です。

一定条件に応じて、強化素材がGETできる「成長クエスト」や「共闘」等が解放。挑戦するクエストで、手に入る報酬も異なるぞ。

通常時と同じく、アシストやサブの編成も行える。戦闘中にメンバーが交代できるので、敵の相性に合わせた編成も実現しやすい。

特にアシストキャラを編成すれば、その戦力が合計されるので、バトルキャラの能力を高めたい時に役立つ。サポート効果も充実!

潜在能力解放や限界突破を図りたい際は「キャラクター強化」に移動だ。攻撃の特徴以外に、育成素材を集める方法も調べられる。
その③
学園物語に浸れる「スポット」機能
「とある魔術の禁書目録」は、学園都市を舞台にしたショート物語が楽しめます。スポットの閲覧やCPランクの上昇で、報酬が回収できるのも利点です。

Myキャラに設定した人物と「待ち合わせ」が行える。一定時間経過後に、再び訪れると、CPが上昇。ギフトが渡せるのも面白い。

オリジナルの物語を覗ける「スポット」機能も魅力的。1日に1回スポットの状況が更新され、会話を閲覧するだけで報酬が貰える。
関連記事の紹介
【神ゲー】おすすめのスマホゲームをランキング形式で紹介|無料版
![]() | とある魔術の禁書目録 |
スクウェア・エニックス | |
無料 RPG |