エターナルローグ
プレイ動画|消音 |
実際のプレイシーン
ざっくりと言うと
こんな感じのゲーム!
こんなところが面白いぞ!
エターナルローグの魅力
その①
オーソドックスながら面白いローグライクゲーム
「エターナルローグ」は、入る度にダンジョンが変わるオーソドックスなローグライクゲームです。
より強い装備を求めて繰り返しダンジョンに挑むことで、少しずつキャラを強化していくことができます。
敵の討伐やアイテム収集しながら、一番下の階層を目指す。移動したい箇所をタップすれば、そこまで自動で移動することができる。
入手した道具は「アイテムリスト」から確認できる。お腹を満たすパンや、賢さ等が上昇する知力の種といったアイテムが満載だ。
階段を見つければ次のフロアに移動できるが、経験値を稼ぎたい時は探索と戦闘を繰り返そう。
その②
鍛冶屋や合成屋などの様々な店が登場する
「エターナルローグ」は、栽培屋やモンスター飼育場などの施設が充実しています。
さらに道具の売買の他、武器の強化ができる「鍛治屋」も利用できるので、ダンジョンから持ち帰った武器を一層強化することができます。
ダンジョン達成後は自宅へ送還される。プレゼントBOXから報酬が受け取れる上に、モンスター図鑑が豊富に閲覧できるのも面白い。
事前にアイテムを揃えておきたい時は「道具屋」がおすすめだ。武器や防具はもちろん、回復の草やワープの草などが買えるぞ!
「鍛治屋」を活用すれば武器の能力値が上昇する。経験値を上げてもダンジョンを攻略できない時は、武器の鍛錬を行ってみよう。
街中には様々なショップが営業。タップで指定の場所まで移動してくれる「マップ移動」機能があるため時短も図りやすい。
その③
時限ダンジョンで強化が捗る
「エターナルローグ」には、曜日限定の時限ダンジョンなどが用意されています。
また、住人達の要望に答えるクエストでは、解決することで様々な施設を開放していくことができます。
草集めなどができる「時限ダンジョン」にも入場できる。曜日や時間帯で出現エリアが変わるので、必要な素材が欲しい時に利用してみよう。
初級から超級の4つの難易度が用意されているので、序盤からでも挑戦しやすい。火炎草等の攻撃アイテムを持っておくと心強いぞ!
住人達の悩みを解決する「クエストダンジョン」も収録。無事に達成すれば新たなお店が開店するので、さらなる育成を進めることができるわけだ!
関連記事の紹介
【神ゲー】おすすめのスマホゲームをランキング形式で紹介|無料版
![]() | エターナルローグ |
Rogue Factory | |
無料 RPG |