【決定版】神アプリ超おすすめランキング|iPhone・Android対応

おすすめアプリ

この記事では、アプリ情報の最前線で長年メディア運営をしてきた自称アプリマニアの編集長が、アプリ専門の編集部とともに徹底リサーチの末に選んだ神アプリを余すことなくお届けします。

本当に使える質の高いおすすめアプリだけをジャンル別に厳選したので、スマートフォンをもっと便利に快適に使いたいという人は、ぜひチェックしてみてください。

編集長しきしま

どうも!編集長の敷島です。2014年からアプリ専門ライターとして様々なメディアで執筆活動をしています。
本記事でチェックできるアプリ
  • ここ数年間で定番化したアプリ
  • これから人気が出そうなアプリ
  • アプリ界隈で評価が高いアプリ
  • 編集部がイチオシする神アプリ
  • 各ストアの口コミが良いアプリ
    (※ サクラレビューは除外)

スマホアプリ
おすすめ【ニュース系】

ニュース系
おすすめ度【No.1】

dmenuニュース

dmenuニュース

このアプリの
おすすめポイントはここ!

他のニュースアプリとは違い、キーワードでニュースを検索してフォローできる。フォローしたキーワードはタブ表示されるので、通常のニュースを見る感覚で毎日チェックできるぞ!

アプリのスクリーンショット①

キーワードでニュースをフォロー
キーワードでタブ表示される

好きなキーワードでニュースチェックができるので情報収集が捗る

全国ニュースはもちろん、ローカルメディアのニュースも配信しているので、地元の出来事を知るにも便利なアプリだ。設定からカラーや文字サイズの変更も可能で、ログインすればdポイントもサクッと確認できる。

アプリのスクリーンショット②

デザインカラーの変更可能
ローカルニュースも読める

デザインカラーの変更も可能。県を選べばローカルニュースも見られるぞ!

こんな人におすすめ!

  • 好きなキーワードでニュースをフォローして情報収集をしたい
  • 都道府県をフォローして地元のニュースをチェックしたい
  • dポイントを毎日チェックして、期間限定Ptの失効を防ぎたい
dmenuニュース
dmenuニュース (3.9)
自分の好きなキーワードを追加して好きなジャンルのニュースだけをチェックできるニュースアプリ

関連記事 アプリの詳細記事を読む


ニュース系
おすすめ度【No.2】

NHKニュース防災

NHK ニュース・防災

このアプリの
おすすめポイントはここ!

テレビで放送されているNHKのニュースを中心に記事をチェックすることができる。全てではないが、動画付きのニュースも配信されているので、テキストと動画の両方で記事を楽しむことができる。

アプリのスクリーンショット①

nhkニュースが記事で読める
テレビ放映された映像も動画でチェックできる

号外級のニュースを動画で視聴したい時などに大活躍するぞ!

地震や台風などの災害情報にも強く、もしもの時の利用価値は高い。アプリ内からは、NHKの英語版であるワールドニュースも見られるので、英語の勉強などにも利用することが可能だ。

アプリのスクリーンショット②

地震や台風速報も見られる
nhkの英語版ニュースも配信

災害情報も逐一チェック可能だ。ワールドニュースへもアクセスできる

こんな人におすすめ!

  • テキストだけでなく、動画でもニュースをチェックしたい
  • 地震や台風などの災害情報もしっかりと知りたい
  • 芸能ニュースなどのゆるい系の記事はほとんど見ない
NHK ニュース・防災
NHK ニュース・防災 (3.4)
NHK公式のニュースアプリ。災害や重要なニュースはライブ動画で配信してくれる。台風や災害情報などの正確な情報をチェックしたい時に重宝する

関連記事 アプリの詳細記事を読む


ニュース系
おすすめ度【No.3】

グノシー

グノシー

このアプリの
おすすめポイントはここ!

硬いニュースからエンタメ系ニュースまで、幅広いジャンルに対応したニュースアプリ。記事ビューでは、余計な装飾や広告などが排除されるので、シンプルに記事を読むことができる。

アプリのスクリーンショット①

シンプルな記事ビュー
タブごとにジャンル分け

様々なジャンルの記事がタブこどに楽しめる。もちろんタブ切り替えも可能

グノシーQという懸賞クイズもアプリ内で用意されており、10問正解することで賞金を山分けしてGETすることができる。ファミレスやファーストフード店のクーポンもあるので、ニュース以外の用途にも使えるぞ。

アプリのスクリーンショット②

懸賞金山分けクイズ
無料クーポンもらえる

懸賞金を山分けできるクイズや、クーポンなども楽しむことができる

こんな人におすすめ!

  • 1つのアプリで幅広いジャンルのニュースをチェックしたい
  • 懸賞金を山分けできるグノシーQをやってみたい
  • ニュースだけでなくクーポンも毎日チェックしたい
グノシー
グノシー (4.1)
ネットメディアの記事を中心に幅広い情報が楽しめる。カテゴリーの表示と非表示に対応しているので、気になる記事だけを選別して読むことができる

関連記事 アプリの詳細記事を読む

スマホアプリ
おすすめ【ファイナンス】

ファイナンス
おすすめ度【No.1】

DMMBitcoin

DMM Bitcoin

このアプリの
おすすめポイントはここ!

大手DMMが運営する暗号資産(仮想通貨)トレードアプリ。ビットコイン、イーサリアム、リップルなどのメジャー通貨9種類を取り扱っており、取引手数料や入出金手数料は無料となっている。

アプリのスクリーンショット①

シンプルで軽い仮想通貨アプリ
アルトコインも取り扱っている

9種類のメジャー通貨のトレードが可能。シンプルで軽快な動作も魅力だ

ゴックスリスクを最大限抑えるため、コールドウォレット、資産分散管理、SSL暗号通信などの対策がなされている。高いセキュリティーとともに、大手のネームバリューで安心安全な売買ができる。

アプリのスクリーンショット②

注文も簡単
リアルタイムチャート

売買もアプリから即座にできる。リアルタイムチャートも実装されているぞ

こんな人におすすめ!

  • これから仮想通貨のトレードを少しずつ始めてみたい
  • スキャム(詐欺コイン)がない取引所を利用したい
  • メジャーな仮想通貨の価格を毎日チェックしたい
DMM Bitcoin
DMMBitcoin (3.4)
BTCやXRPなどのメジャー通貨をアプリ1つでトレードできる。万全のセキュリティー対策も魅力的

関連記事 アプリの詳細記事を読む


ファイナンス
おすすめ度【No.2】

finbee

finbee

このアプリの
おすすめポイントはここ!

様々なルールを決めて貯金ができる無料の貯金箱アプリ。お釣り貯金や歩数貯金などで楽しみながら貯金ができる。例えば「1日1万歩達成できなかったら、500円貯金をする」なんていう使い方ができわけだ。

アプリのスクリーンショット①

様々な貯金ルール
スマホでスマートに貯金ができる

チェックイン貯金やクエスト貯金などで楽しみながらお金を貯められる

目的に合わせて様々な貯金プランが用意されており、家族や友達と貯金箱を共有して一緒にお金を貯めることもできる。貯金額の0.1%分がポイントとして付与され、たまったポイントはアマゾンギフト券と交換可能だ。

アプリのスクリーンショット②

目的に合わせた貯金もできる
ポイントも貯まる

貯金するだけでポイントが貯まる。Amazonギフト券と交換可能だ

こんな人におすすめ!

  • スマホを利用してスマートにお金を貯めたい
  • 貯金箱アプリなので完全無料のものを使いたい
  • 貯金しながらポイントを貯めて少しでも得をしたい
finbee
finbee (4.1)
ルールを決めてスマートに貯金できる無料アプリ。貯まったポイントはAmazonギフト券と交換可能

関連記事 アプリの詳細記事を読む


ファイナンス
おすすめ度【No.3】

メルペイ

メルペイ

このアプリの
おすすめポイントはここ!

iD払いとQRコード決済に対応したペイ系アプリ。メルカリ内の機能の一部として利用することができる。iD決済に対応しているので、QRコード決済と合わせれば数多くの店舗で利用することができる。

アプリのスクリーンショット①

id払いとqrコード決済ができる
売上金をメルペイで支払える

iD決済とQRコード決済が使えるので、対応店舗数も実に多いぞ!

メルカリの売上金をそのままメルペイにチャージして使えるので、フリマの売上金をシームレスに実店舗で使えて便利だ。何といっても破格のクーポンが魅力で、時期によっては上の画像ようなクーポンが送られてくるぞ。

メルペイクーポンで買ったもの

アイスクーポン
コーヒークーポン

クーポンが破格過ぎてやばい!定期的に来るコンビニクーポンは嬉しい限りだ

こんな人におすすめ!

  • コンビニの商品などが激安になるクーポンが欲しい
  • フリマの売上金をそのままチャージしてお店で使いたい
  • クレカからの引落としではなく、チャージ式のペイがいい
メルペイ
メルペイ (4.1)
破格のクーポン配布が特徴のスマホ決済。メルカリのアプリ内から登録して使うことができる

関連記事 アプリの詳細記事を読む

編集長しきしま

ガットブーン編集部で発行した招待コード「ERVNMF」(大文字)を入力してメルペイに登録すると、今ならP1,000を無料でGETできちゃいます。

ファイナンス
おすすめ度【No.4】

ぴたコイン

ぴたコイン

このアプリの
おすすめポイントはここ!

翌日のビットコインの価格が上がるか下がるかを予想する無料アプリ。正解すると本物のビットコインをゲットすることができる。その他にも、無料ガチャやミニゲームに参加することでBTCを獲得できるぞ。

アプリのスクリーンショット①

ビットコインの価格を予想
当たればビットコインがもらえる

翌朝の価格を予想して正解するとBTCがもらえる。もちろん参加は無料だ

アプリ内からは、仮想通貨に関するニュースやBTCの値動きを確認できるチャートも用意されているので、実用的な情報もサクッと確認できる。これからBTCを始めたいという人におすすめのアプリだ。

アプリのスクリーンショット②

仮想通貨のニュースも配信
チャートも用意されている

仮想通貨の最新ニュースやチャートも簡単にチェックすることができるぞ!

こんな人におすすめ!

  • BTCに興味はあるけど、本格的に始めるのはまだ怖い
  • 小額でもゲームに参加してBTCを完全無料で貰いたい
  • 簡単な仮想通貨ニュースやチャートを毎日チェックしたい
ぴたコイン
ぴたコイン (4.2)
翌朝のビットコインの価格が上がるか下がるかを2択で予想。正解すると少量のBTCがもらえる無料アプリ

関連記事 アプリの詳細記事を読む


ファイナンス
おすすめ度【No.5】

家計簿マネーフォワードME

家計簿マネーフォワードME

このアプリの
おすすめポイントはここ!

銀行口座やクレジットカードと連携することで、家計簿を自動で仕分けしてグラフやデータにしてくれるアプリ。別々の金融機関に預けてある貯金を見える化してくれるので、自分の総資産を簡単に把握することができる。

アプリのスクリーンショット①

別々の銀行残高が把握できる
自動で家計簿をグラフ化

家計簿を自動で仕分けしてくれる手間いらずの高機能アプリだ

もちろん、手動での家計簿入力にも対応している。アプリ内カメラでレシートを撮影するだけで、金額や購入場所を読み取ってくれる便利なOCR機能も用意されているので、自動手動両方で活躍する家計簿アプリだ。

アプリのスクリーンショット②

家計簿の手入力も可能
レシート撮影機能もある

レシート読み取りと手入力も可能。現金払いした時でも対応できる

こんな人におすすめ!

  • 忙しいので手間がかかる家計簿アプリは嫌だ
  • クレカや銀行引落としもしっかりと管理したい
  • 現金で支払った時は手入力で家計簿をつけたい
家計簿マネーフォワードME
家計簿マネーフォワードME (4.3)
銀行口座やクレジットカードを連携させることで家計簿を自動化して、総資産や収入支出を見える化してくれる

関連記事 アプリの詳細記事を読む

スマホアプリ
おすすめ【エンタメ系】

エンタメ系
おすすめ度【No.1】

オーディオブック

オーディオブック

このアプリの
おすすめポイントはここ!

ナレーターが本を朗読してくれるアプリ。完璧な品揃えとまでは言えないが、最近話題となったビジネス書や小説などはラインナップされている。声優を起用した朗読は、活字とは違った本の楽しみ方を味あわせてくれる。

アプリのスクリーンショット①

オーディオブックのラインナップ
ブックのダウンロードも可能

コンテンツはダウンロード可能なので、オフライン環境でも聴くことができる

コンテンツのダウンロードに対応しているので、通勤中やドライブ中にも本を楽しめるメリットは大きい。その他にも倍速再生やスリープタイマー、バックグラウンド再生などの便利な機能が用意されている。

アプリのスクリーンショット②

倍速再生できる
バックグラウンド再生も可能

倍速再生もできるので速聴も可能。もちろんバックグラウンド再生もできるぞ

こんな人におすすめ!

  • 通勤中や料理中にも、ながら読書を楽しみたい
  • 家事や仕事が忙しいので本を読んでいる時間がない
  • 聴く読書という新しいエンターテイメントを楽しみたい
オーディオブック
オーディオブック (3.7)
本を「読む」のではなく耳で「聴く」オーディオアプリ。DL機能や倍速再生なども実装されている

関連記事 アプリの詳細記事を読む


エンタメ系
おすすめ度【No.2】

楽天スーパーポイントスクリーン

楽天スーパーポイントスクリーン

このアプリの
おすすめポイントはここ!

タップやアンケートで楽天ポイントが無料でもらえるアプリ。1日1回の限定だがタップするだけで数ポイント稼げる項目や、簡単なアンケートに答えるだけでポイントが稼げるコンテンツなどが用意されている。

アプリのスクリーンショット①

無料で楽天ポイントがもらえる
タップだけで数ポイント獲得

基本的にはアンケート等に答えるだけ。ノーリスクでポイントがゲットできる

様々なミニゲームやトレンド調査などもあり、今ちまたで流行っている商品の関心度を答えるだけの案件もある。アプリ内には、ニュースコーナーも用意されているが、ここは残念ながらポイントとは関係がないぞ。

アプリのスクリーンショット②

トレンド調査隊
ニュースも読める

トレンド調査隊では、商品の関心度を答えるだけでポイントがもらえるぞ!

こんな人におすすめ!

  • 普段からコツコツと楽天ポイントを貯めている
  • 数ポイントのためだとしても気長にポチポチできる
  • お小遣い稼ぎやポイント集めが割と好きな方だ
楽天スーパーポイントスクリーン
楽天スーパーポイントスクリーン (3.9)
タップで楽天ポイントがもらえるアプリ。アンケートやミニゲームで大量ポイントゲットのチャンスもある

関連記事 アプリの詳細記事を読む


エンタメ系
おすすめ度【No.4】

Kindle

Kindle

このアプリの
おすすめポイントはここ!

Amazonで購入した電子書籍や、プライム・リーディング、キンドル・アンリミテッドの読み放題本が快適に楽しめる電子書籍リーダーアプリ。スマホやタブレット、パソコンなどのあらゆる端末で利用可能。

アプリのスクリーンショット①

キンドルアプリのライブラリの様子
カラー漫画も快適に読める

本も漫画も雑誌もアプリ一つで楽しめる。カラー漫画もサクサク快適に読める

本のダウンロード機能も用意されているので、あらかじめ保存しておけば、オフライン環境でも楽しむことができる。スマホやタブレット1台で、たくさんの本が読めるので、スマートな読書体験を味わうことができる。

アプリのスクリーンショット②

本のダウンロード機能も搭載
プライム・リーディング、キンドル・アンリミテッドも使える

DLすれば外でも楽しめる。読み放題サービスのアンリミテッドも見逃せない

こんな人におすすめ!

  • たくさんの本を持ち歩いてスキマ時間にも読書がしたい
  • 紙ベースの本を卒業して、電子書籍をスタートしたい
  • スマホのキレイな画面でカラー漫画を読んでみたい
Kindle
Kindle (4.3)
電子書籍での読書をスタートさせるなら最もベストな選択。Amazonで購入した本を快適に読める

関連記事 アプリの詳細記事を読む

スマホアプリ
おすすめ【地図/ナビ系】

地図/ナビ系
おすすめ度【No.1】

Peasy

Peasy(ピージー)

このアプリの
おすすめポイントはここ!

都会では料金がまちまちで、ぼったくり価格の駐車場も頻繁だ。そんな中、ピージーなら予め駐車料金をアプリで調べて利用することができる。特に地方から東京や大阪に行く場合は、スマホに入れておくのがベターだ。

アプリのスクリーンショット①

アプリ上で駐車料金が調べられる
最大駐車料金も分かるので安心

アプリから料金を調べることができる。1日の最大駐車料金も確認できるぞ!

料金システムがわかりやすく、最大駐車料金もアプリから確認できる。30分なら駐車場の予約も可能で、実際に車を停めなければ料金は一切かからない。ドコモ運営のサービスで信頼性も高いので、安心して利用できるぞ。

アプリのスクリーンショット②

マップで目的地が調べられる
駐車場は写真でも確認できる

駐車場は写真で確認できる。もし予約して停め損ねても料金は一切かからない

こんな人におすすめ!

  • ボッタクリのような料金の駐車場は絶対に利用したくない
  • 車を停める前に料金を確認して安心して駐車場を使いたい
  • スマホだけで駐車場の予約から料金の支払いまで済ませたい
Peasy(ピージー)
ピージー (4.2)
スマート決済に対応した現地精算いらずの駐車場アプリ。都会での高額駐車場(ボッタクリ)対策に最適

関連記事 アプリの詳細記事を読む


地図/ナビ系
おすすめ度【No.2】

Google マップ

Google マップ

このアプリの
おすすめポイントはここ!

オールマイティーに使える定番の地図アプリ。検索窓にキーワードを入力するだけで、目的地までの経路や所要時間などを調べることができる。ナビゲーション機能も付いているので、迷わずに目的地まで辿り着けるぞ。

アプリのスクリーンショット①

目的地を検索
経路や所要時間も表示

キーワードで検索可能。車、電車、徒歩で掛かる所要時間も表示してくれる

その他にも、観光地やお店などの口コミやレビューなども表示してくれるので、おでかけの予定を立てる時などにも重宝する。ユーザーから投稿された写真も見られるので、どんな場所かも事前にチェックできて便利だ。

アプリのスクリーンショット②

口コミやレビューを見られる
一般の人が投稿した写真も見られる

口コミやレビュー、写真なども見られるので、目的地選びにも使えるぞ!

こんな人におすすめ!

  • マップアプリにこれと言ったこだわりは特にない
  • オールマイティーに使える地図アプリを探していた
  • 自分でも訪れた場所の口コミやレビューを投稿したい
Google マップ
Google マップ (4.5)
お店や観光地の検索の他、その場所のレビューのチェックもできる優れもの。ナビゲーションとしても活用できる

関連記事 アプリの詳細記事を読む


地図/ナビ系
おすすめ度【No.3】

YahooMAP

Yahoo! MAP

このアプリの
おすすめポイントはここ!

アイコンから周辺施設を簡単に検索できる地図アプリ。現在地最寄りのコンビニやスーパーなどを探したい時に施設アイコンをタップするだけで、地図上に表示してくれる。そのまま経路を調べることも可能だ。

アプリのスクリーンショット①

周辺施設を検索
arナビゲーション

周辺施設をアイコンから探せる。もしもの時はAR機能があるので安心だ

AR機能も搭載されていて、入り組んだ場所を徒歩で移動する時などに重宝するぞ!さらに、不審者情報や事件事故情報もマップ上に表示してくれるので、見知らぬ土地ではもちろん、地元でも利用価値が高いアプリだ。

アプリのスクリーンショット②

地図上に危険箇所が表示される
不審者情報を詳しく見られる

警察から提供を受けた不審者情報などが防犯マップに表示されるぞ!

こんな人におすすめ!

  • 自動車より電車や徒歩で移動することが多い
  • 旅行先で現在地周辺のコンビニや駐車場を探したい
  • 家族を守るために日頃から防犯マップを確認したい
Yahoo! MAP
Yahoo! MAP (4.3)
通常の地図機能に加えて、混雑レーダーや屋内マップなどの機能も実装されている。防犯マップや雨雲レーダーなども見られるので安心

関連記事 アプリの詳細記事を読む

スマホアプリ
おすすめ【ライフスタイル】

ライフスタイル
おすすめ度【No.1】

ietty

ietty

このアプリの
おすすめポイントはここ!

希望条件から好みの物件を探してくれるアプリ。住みたいエリアや築年数、月々の家賃、暮らす人数などから候補を表示してくれるので、わざわざ不動産屋に行かなくても自分のペースで探すことができる。

アプリのスクリーンショット①

希望の条件から部屋を探してくる
部屋の中を写真で確認

条件を登録しておくことで、自分の希望に合った物件を探してくれるぞ!

物件のほとんどに間取り図や部屋の写真が掲載されているので、自分が思い描いた生活の参考にすることができる。実際に部屋を見たい時には、アプリ内の内見ボタンから申し込み可能だ。

アプリのスクリーンショット②

内見もアプリ内からできる
内見の希望時間を選択

アプリから内見申込が可能。無料なので、時間が許す限り実際に部屋を見よう

こんな人におすすめ!

  • 実店舗の不動産屋の営業トークがすごく苦手だ
  • 気兼ねなくマイペースで気に入った部屋を探したい
  • 分からないことは、なるべくチャットで済ませたい
ietty
ietty (3.8)
自分の希望を登録しておくことで自動でベストな物件を探してくれる。割引などがあるので実店舗よりオトク

関連記事 アプリの詳細記事を読む


ライフスタイル
おすすめ度【No.2】

サマリーポケット

サマリーポケット

このアプリの
おすすめポイントはここ!

1箱300円から荷物をトランクルームに預けることができるサービス。箱代や集荷の料金はかからないので、安い価格で保管しておける。箱の取り寄せから、取り出しまでアプリ一つで出来る利便性もまずまずだ。

アプリのスクリーンショット①

無料で箱が送られてくる
箱に様々な物を詰め込める

レギュラーサイズの箱。20kgまでなら色々な物を詰めることができる

プランにもよるが、預けた荷物は1点1点写真撮影してくれるので、アプリ内から「今自分がどんな荷物を預けているのか」もサクッと確認できて便利だ。部屋をスッキリさせたい時に重宝するアプリだ。

アプリのスクリーンショット②

預けた物の中身がアプリで分かる
そのままヤフオクに出品可能

預けた物はアプリから確認可能。物によっては、そのままヤフオクに出品可能

こんな人におすすめ!

  • 捨てたくはないけど部屋をキレイに整理したい
  • 年に1度しか使わない物はトランクルームに預けたい
  • 人に見られたくない大事な物を預けておきたい
サマリーポケット
サマリーポケット (4.3)
ダンボール1箱から荷物を格安で保管できるアプリ。預けた物は、いつでも1点1点スマホで確認できる

関連記事 アプリの詳細記事を読む


ライフスタイル
おすすめ度【No.3】

シフトワークス

シフトワークス

このアプリの
おすすめポイントはここ!

スマホで簡単にアルバイトを探せるアプリ。住んでいる地域の求人を探せる他、時給やシフト体制などの条件を設定してアルバイトを探せるので、自分に合った求人を見つけることができる。

アプリのスクリーンショット①

条件を絞って求人を探せる
職場環境の目安も分かる

こだわりの条件で求人が探せる。男女比率や年齢層の目安もチェック可能だ

求人の詳細には給料はもちろん、仕事内容や男女比率、年齢層、職場の雰囲気なども掲載されているので、働く場所のイメージを前もって知ることができるメリットは大きい。

アプリのスクリーンショット②

おすすめのアルバイトを教えてくれる
アプリからバイトの応募もできる

レコメンド機能がある他、応募もできるのでバイト探しが手軽にできるぞ!

こんな人におすすめ!

  • 時給や仕事内容を前もってチェックしておきたい
  • 求人の検索から応募までスマホで簡単に済ませたい
  • おすすめの求人があった時は通知で教えて欲しい
シフトワークス
シフトワークス (4.2)
スマホで簡単にアルバイトが探せるアプリ。アプリ内から応募もできるので、バイト探しにとても便利!

関連記事 アプリの詳細記事を読む


ライフスタイル
おすすめ度【No.4】

ゲオスグ

ゲオスグ

このアプリの
おすすめポイントはここ!

アプリ内カメラで商品のバーコードを読み取るだけで、CDやゲームなどを簡単に査定して売ることができるアプリ。箱がない商品であっても、商品番号から査定することが可能。

アプリのスクリーンショット①

査定ボタンから
アプリでバーコードを読み取る

ゲーム、CD、DVD、ブルーレイが対象。バーコードから簡単に査定できる

バーコードを読み取ってキズや汚れなどを入力すれば買取金額が表示されるので、ゲオで売らずに商品の価格を知りたいだけの時も利用できる。実際に売る時は、アプリで宅配業者まで頼めるので便利だ。

アプリのスクリーンショット②

査定の時に傷や汚れを入力する
すぐに売れる金額が分かる

試しに3DSを査定してみた。こんな風に瞬時に買取価格が分かるぞ!

こんな人におすすめ!

  • 自宅に眠っているCDやゲームの買取価格が知りたい
  • 査定から配送までサクサクと進めて断捨離したい
  • フリマなどに出品する際、ゲオの価格を参考にしたい
ゲオスグ
ゲオスグ (4.3)
バーコード読み取りに対応したゲームやDVDなどの買取アプリ。瞬時に査定できるのでせどりなどにも使える

関連記事 アプリの詳細記事を読む


ライフスタイル
おすすめ度【No.5】

LIPS

LIPS

このアプリの
おすすめポイントはここ!

コスメ情報専門の美容系アプリ。SNS感覚でメイクテクニックや、ヘアアレンジ方法などを投稿できるので、他人のテクニックを参考にしながら、自分の美容に活かすことができる。

アプリのスクリーンショット①

メイクやヘアアレンジ方法が掲載されている
一般の投稿者がやり方を投稿

他人のメイクやヘアアレンジテクニックを参考にすることができる

ユーザーをフォローする機能もあるので、いつも良テクニックを投稿しているユーザーはフォローしておくと便利だ。他にも、コスメのレビューや新作情報などもチェックすることができる。

アプリのスクリーンショット②

新作コスメカレンダー
クーポンもある

新作コスメの発売カレンダーやクーポンなども要チェックだ

こんな人におすすめ!

  • かわいい子が使っているコスメ用品を知りたい
  • 買う前に化粧品の評価やレビューを参考にしたい
  • 他の人の化粧方法やヘアアレンジ方法を参考にしたい
LIPS
LIPS (4.5)
皆のメイクテクニックやヘアアレンジ技をチェックできる。コスメの人気ランキングや発売予定も閲覧可能

関連記事 アプリの詳細記事を読む


ライフスタイル
おすすめ度【No.6】

瞬間日記

瞬間日記

このアプリの
おすすめポイントはここ!

どんどんと思い付いたことを書き留めていくだけで日記が完成するアプリ。記録は1日単位でまとめてくれるので、瞬間を書いていくだけでOKだ。テキストはもちろん写真も挿入することができる。

アプリのスクリーンショット①

瞬間瞬間を書いていく
記録は1日ごと整理してくれる

文字と写真が挿入できる。ページを1日単位でまとめて日記にしてくれるぞ!

日記の振り返りもカレンダーとタイムラインで表示可能で、挿入した写真も一覧で確認できる。その他には、日記のスキンやデザインも変更できるので、季節に合わせて楽しむことが可能だ。

アプリのスクリーンショット②

日めくりカレンダーのように振り返りができる
各種設変更も可能

日めくりのように日記を振り返ることができる。細かな設定も変更可能だ

こんな人におすすめ!

  • その都度、思い立った時に出来事を記録したい
  • テキストだけでなく写真も使って日記を残したい
  • たまにデザインやスキンを変えて気分転換をしたい
瞬間日記
瞬間日記 (3.7)
その瞬間をテキストや写真で記録していける。何度記録しても日付ごとにまとめてくれるのでライフログとしても使える

関連記事 アプリの詳細記事を読む


ライフスタイル
おすすめ度【No.7】

My日記

My日記

このアプリの
おすすめポイントはここ!

1日1ページに日記を書いていくシンプルなアプリ。スマホのアルバム内から写真を挿入することもできるので、視覚的にも楽しみながら記録が残せる。写真は1ページに複数貼れるので、写真中心の日記もありだろう。

アプリのスクリーンショット①

日記は1日1ページ
日記の作成画面はシンプル

日記にはテキストだけでなく、写真も貼り付けることができるぞ

思い出を振り返る際は、タイムライン表示が見やすくて良い。日付と文章と写真が時系列に並ぶように設計されており、さらにカレンダー表示では、日記をつけた日が赤丸印で表示されるように工夫されている。

アプリのスクリーンショット②

日記を付けた日はカレンダーに赤印が付く
カレンダーのカバーは日記から選べる

カレンダー表示では、日記からお気に入りの写真をカバーに選ぶことができる

こんな人におすすめ!

  • 1日1ページのペースで記録ができる日記アプリが良い
  • 文字だけでなく、写真付きで思い出を残したい
  • 日記をつけていない日が一目で分かるようなアプリがいい
My日記
My日記 (4.4)
写真付きの日記が手軽に残せる日記帳アプリ。日記を残した日がカレンダーに表示される他、検索機能やロック機能も使うことができる

関連記事 アプリの詳細記事を読む

スマホアプリ
おすすめ【ブック系】

ブック系
おすすめ度【No.1】

マンガワン

マンガワン

このアプリの
おすすめポイントはここ!

ライフ1つで漫画1話を読める。毎日9時と21時に上限の4つまでライフが回復するので、毎日8話は確実に無料で漫画を楽しむことができる。漫画にコメントできる機能があるので、他ユーザーと感動が分かち合える。

アプリのスクリーンショット①

面白い漫画が無料で読める
曜日ごとに連載作品が変わる

曜日ごとに漫画が連載されている。中には映画化された人気漫画もあるぞ!

マンガワンで読める作品

  • 送球ボーイズ
  • 闇金ウシジマくん
  • ブラック・ジャック
  • 出会って5秒でバトル
  • プロミス・シンデレラ
  • 翼くんはあかぬけたいのに 等
マンガワン
マンガワン (4.5)
毎日8話分の漫画が無料で読める。名作漫画や人気漫画が幅広く掲載されている

関連記事 アプリの詳細記事を読む


ブック系
おすすめ度【No.2】

マンガUP

マンガUP!

このアプリの
おすすめポイントはここ!

スクエニ系の無料漫画アプリ。1話を分割したチャプターを30MP消費することで読むことができる。1日2回、8時と20時にMAXの120MPまで全回復するので、毎日無料で8チャプター分の漫画が読める。

アプリのスクリーンショット①

スクエニ系の漫画がラインナップ
人気ランキングの漫画も無料で読める

スクエニ系の漫画が豊富!ファンタジーや冒険物の作品が充実しているぞ

マンガUP!で読める作品

  • 貴族転生
  • 英雄教室
  • 失格紋の最強賢者
  • 転生賢者の異世界ライフ
  • 現実の彼女はいりません!
  • アラフォー賢者の異世界生活日記 等
マンガUP!
マンガUP! (4.5)
毎日8チャプター分の漫画が無料で読める。冒険モノや異世界ファンタジーなどの作品が豊富に連載

関連記事 アプリの詳細記事を読む


ブック系
おすすめ度【No.3】

楽天マガジン

楽天マガジン

このアプリの
おすすめポイントはここ!

雑誌に特化した読み放題サービスで、月額380円で250以上の雑誌が読み放題になる。紙ベースの雑誌1冊分にも満たない金額で数多くの人気雑誌が読めるので、もし毎月1冊以上の雑誌を買っている人は要チェック。

アプリのスクリーンショット①

人気の雑誌が読み放題になる
ダウンロードして読める

人気雑誌がほぼ網羅されていて、この値段はコスパ最強のサブスクと言える

楽天マガジンで読める作品

  • DIME
  • 週プレ
  • MonoMax
  • 週刊ポスト
  • おとなの週末
  • ダイヤモンドZAi 等
楽天マガジン
楽天マガジン (3.8)
コスパ最強の雑誌系サブスクリプション。250以上の人気雑誌が読み放題でオフライン利用もできる

関連記事 アプリの詳細記事を読む


ブック系
おすすめ度【No.4】

サンデーうぇぶり

サンデーうぇぶり

このアプリの
おすすめポイントはここ!

サンデー系の作品などが無料で読める漫画アプリ。他の漫画アプリとは違い、各漫画を毎日1話ずつ無料で読むことができるので、たくさんの作品を幅広く楽しむことができる。チケットは24時間で復活する。

アプリのスクリーンショット①

サンデー系の人気漫画が無料
曜日替わりで連載が進む

各漫画を毎日1話ずつ読めるので、まるで漫画雑誌のように楽しめるぞ!

サンデーうぇぶりで読める作品

  • H2
  • MAJOR
  • switch
  • ジンメン
  • 焼きたて!!ジャぱん
  • 死神坊ちゃんと黒メイド 等
サンデーうぇぶり
サンデーうぇぶり (3.9)
サンデー系の無料漫画アプリ。24時間に1話ずつ各漫画が読めるので、連載漫画が横断的に楽しめる

関連記事 アプリの詳細記事を読む


ブック系 の
アプリをもっと見る

本当に面白い作品が連載中の無料漫画アプリランキング【おすすめ順】

スマホアプリ
おすすめ【写真/ビデオ系】

写真/ビデオ系
おすすめ度【No.1】

ALBUS

ALBUS

このアプリの
おすすめポイントはここ!

毎月8枚まで無料で写真を現像して自宅に送ってくれるアプリ。別途送料は掛かるものの、スマホのアルバムから写真を選択して送り先を入力するだけでOKだ。8枚までなら本当に無料で、9枚以降も1枚20円と格安だ。

アプリのスクリーンショット①

8枚まで無料で印刷してくれる
スクエア型でトリミングできる

現像写真は全てスクエア型となるが、アプリ内でサクッとトリミングができる

プロの写真屋さんが高級印画紙に光沢プリントしてくれるので、仕上がりも実にキレイだ。マンスリーカード付きで、毎月送られてくる写真を月ごとに整理するだけで、一年間の思い出のアルバムが完成するぞ。

アプリのスクリーンショット②

光沢プリント
マンスリーカード付きで月ごとに整理できる

これが実際の現像写真だ。無料とは思えない仕上がりで満足度も高いぞ!

こんな人におすすめ!

  • 現像した写真を月ごとにサクッと整理したい
  • 自宅のプリンターでは印刷のクオリティーが低すぎる
  • 実際に写真を現像してアルバムで保存しておきたい
ALBUS
ALBUS (4.5)
毎月無料で8枚まで写真を現像して送ってくれるアプリ。プロの写真屋さんによる銀塩写真だからハイクオリティ

関連記事 アプリの詳細記事を読む


写真/ビデオ系
おすすめ度【No.3】

canva

Canva

このアプリの
おすすめポイントはここ!

簡単にオシャレな画像編集ができる高機能フォトエディターアプリ。豊富なテンプレートが用意されているので、チラシやメニュー、名刺などを誰でも簡単に作成することができる。

アプリのスクリーンショット①

文字入れも簡単でオシャレ
注釈も入れられて便利

アルバムから写真を読み込んで、文字入れをしたり図形を配置したりできる

数種類の日本語フォントが使えるので、写真への文字入れもサクッと行える。アーティスティックなフィルターも無料で使うことができるので、SNS映えを狙った画像編集にも最適だ。

アプリのスクリーンショット②

バースデーカードも簡単に作成できる
コラージュは枠に当てはめるだけ

テンプレを選んで写真を配置するだけで、簡単にコラージュ等が作れるぞ!

こんな人におすすめ!

  • 簡単だけど高機能なフォトエディターを探していた
  • 画像加工や注釈をスマホアプリだけで済ませたい
  • 無料でオシャレなフォントをたくさん使いたい
Canva
canva (4.7)
画像編集がスマホで完結する多機能エディターアプリ。アイデア次第で簡単にオシャレな仕上がりになる

関連記事 アプリの詳細記事を読む


写真/ビデオ系
おすすめ度【No.4】

Foodie

Foodie

このアプリの
おすすめポイントはここ!

料理の写真が一段と美味しそうに見える食べ物専用カメラ。多彩なフィルターが用意されているので、食べ物に合わせて画像編集が楽しめる。編集といっても操作は実にシンプルなので、誰でも簡単に使いこなせるだろう。

アプリのスクリーンショット①

画像加工前
画像加工後

左がビフォーで右がアフターだ。料理を鮮やかに演出することができるぞ

グリッドやタイマー、フラッシュ、ぼかし等も実装されている。フレームの切り替えもワンタップで、長方形とスクエア型に切り替えることができる。もちろん、料理以外の写真に使うのもありだ。

アプリのスクリーンショット②

ビンテージ風
明るい写真

スイーツの写真もお手の物だ。フィルター次第で印象ががらりと変わるぞ!

こんな人におすすめ!

  • SNS映えする料理写真を手軽に撮影したい
  • 日頃から食べ物の写真をよく撮影している
  • 料理に合わせて色々なフィルターを使いこなしたい
Foodie
Foodie (4.4)
料理がより美味しく見えるフード専用カメラ。様々なフィルターで食べのもの撮影が楽しくなる

関連記事 アプリの詳細記事を読む


写真/ビデオ系
おすすめ度【No.5】

AmazingMEIJINChannel

Amazing MEIJIN Channel

このアプリの
おすすめポイントはここ!

セガトイズ運営の子供向け動画共有プラットフォーム。特技や芸をネタにした動画が中心にアップロードされており、お気に入りの配信者にアメイジングを贈って応援することができる。

アプリのスクリーンショット①

凄い技を披露する配信者
特技を披露する配信者

子供のチャレンジ動画がたくさんアップされている。驚くべきスゴ技が見れる

動画は観るだけではなく、誰でもチャンネルを開設して配信することができるので、人に見せることでさらに特技の練度を高めたいという人にオススメだ。Apayの数が増えれば、人気のおもちゃと交換可能だ。

アプリのスクリーンショット②

誰でもチャンネル開設できる
おもちゃと交換できる

簡単にチャンネル開設できた(左画像)。Apayで色々な商品と交換できる

こんな人におすすめ!

  • 子供が楽しめる動画配信アプリを探していた
  • 動画を子供の工作や物作りの参考にしてみたい
  • 自分の子供が動画配信をしてみたいと言っている
Amazing MEIJIN Channel
AmazingMEIJINChannel (4.5)
自分が持っている技を披露できる動画共有アプリ。小学校低学年くらいが楽しめるコンテンツが多い

関連記事 アプリの詳細記事を読む

スマホアプリ
おすすめ【メディカル系】

メディカル系
おすすめ度【No.1】

ママリ

ママリ

このアプリの
おすすめポイントはここ!

妊娠出産の疑問などを匿名で質問できるアプリ。質問と回答は、カテゴリーごとに分けられており、今まで投稿されたママの悩みや疑問が蓄積されているので、自分の悩みと類似した内容が見つかりやすい。

アプリのスクリーンショット①

匿名やニックネームで質問できる
質問の検索も可能

匿名なので気軽に質問できる。キーワードから質問を検索できる機能も便利だ

先輩ママとして、誰でも質問や疑問に答えることもでき、それによりポイントが付くので、比較的に回答率も多い印象だ。ポイントは、アプリ内の懸賞キャンペーンなどに利用することができるぞ。

アプリのスクリーンショット②

質問に答えるとポイントがもらえる
質問のお気に入り登録もできる

質問に回答するとポイントが貯まる。ポイントはキャンペーンで利用可能だ!

こんな人におすすめ!

  • 核家族で周りに相談できる先輩ママがあまりいない
  • 知り合いには打ち明けられない悩みを匿名で相談したい
  • 地元の情報を同じ地元に住んでいるママさんに聞きたい
ママリ
ママリ (4.1)
ママ専用のコミュニティーアプリ。匿名で疑問や悩みを投稿できる。もちろん質問に回答することも可能

関連記事 アプリの詳細記事を読む


メディカル系
おすすめ度【No.2】

あすけん

あすけん

このアプリの
おすすめポイントはここ!

食事や運動などを記録することで、健康に関する様々なアドバイスを受けることができるアプリ。食事の写真を撮影すると強力な画像解析により、食べ物の名前やカロリーを自動で読み取って記録してくれる。

アプリのスクリーンショット①

食事の撮影で登録できる
カロリーなども計算

画像解析の精度もまずまずだ。読み取りに失敗した場合は手動で登録し直そう

自分のダイエットや食生活を日記として公開する機能も用意されており、たくさんの人と交流しながら目標を目指すことができる。健康に関するコラムも読めるので、それを取り入れながら生活改善に役立てよう。

アプリのスクリーンショット②

ダイエット日記を公開できる
体重もみんなに公開できる

日記とともに体重も公開可能。人に見てもらうことで減量効果が期待できる

こんな人におすすめ!

  • 健康のために食生活に人一倍注意しようと思っている
  • レコーディングダイエットができるアプリを探していた
  • 似たような目標を持った人とつながりながら頑張りたい
あすけん
あすけん (4.2)
撮影だけで食べ物の種類やカロリーを記録してくれるアプリ。日記の公開でコミュニティーを形成できる

関連記事 アプリの詳細記事を読む


メディカル系
おすすめ度【No.3】

Awarefy

Awarefy

このアプリの
おすすめポイントはここ!

何かある度に感情を記録してデータ化できるアプリ。記録方法は簡単で、何かの出来事の後にアプリを開いて、チャットボットの指示に沿って入力すれば感情メモの完成となる。メモには感情タグを付けることも可能だ。

アプリのスクリーンショット①

チャットボットの支持に従って感情を入力
感情タグを付ける

チャットで簡単に感情を記録できる。もちろん誰かに公開されるわけではないぞ

データ化された感情メモから、週間レポートを受け取ることができる。これを眺めることで、自分の感情の振り返りが簡単にできるというわけだ。漠然とした不安や悩みを抱えている人におすすめのアプリだ。

アプリのスクリーンショット②

マインドフルネスの音声ガイド
ホーム画面

マインドフルネスの音声ガイドもあるので、初めてでも簡単に瞑想を始められる

こんな人におすすめ!

  • 理由は分からないけど、なぜだか不安を感じている
  • マインドフルネスについての知識を身に付けたい
  • 自分の感情をデータ化して記録しておきたい
Awarefy
Awarefy (4.5)
起床や就寝時などに気分を記録してグラフ化できる。感情が動いた時にメモを残しておくことも可能だ

関連記事 アプリの詳細記事を読む


メディカル系
おすすめ度【No.4】

手作り離乳食

手作り離乳食

このアプリの
おすすめポイントはここ!

成長の初期・中期・後期ごとの離乳食レシピが簡単に探せるアプリ。レシピは写真とともに材料や作り方が詳しく掲載されている。もちろん、食材からレシピを検索できる機能も用意されている。

アプリのスクリーンショット①

スマホで離乳食レシピが調べられる
食材からも離乳食レシピが検索できる

分かりやすい写真と解説で誰でも簡単に離乳食を作ることができるぞ!

赤ちゃんは初めて食べたもので体に異常がないか記録しないといけないが、このアプリならワンタップで食べたものにチェックマークを付けることができる。アレルギーを考慮したレシピ検索も便利だ。

アプリのスクリーンショット②

赤ちゃんが食べたものに簡単チェック
アレルギー食品を省いての検索も可能

食べたものをチェックできるほか、特定の食材を省いて検索する機能もある

こんな人におすすめ!

  • スマホでサクッと離乳食レシピを検索したい
  • アレルギーの管理も1つのアプリで済ませたい
  • 食べさせたものの反応を簡単にメモしておきたい
手作り離乳食
手作り離乳食 (4.5)
赤ちゃんの成長に合った離乳食レシピを検索できる。アレルギーや食べさせてはいけない食材にも対応

関連記事 アプリの詳細記事を読む


メディカル系
おすすめ度【No.5】

ぴよログ

ぴよログ

このアプリの
おすすめポイントはここ!

スタンプで簡単に育児記録が残せるアプリ。基本的にはアイコンをタップして、必要事項を入力すれば記録が完了する。授乳タイマー機能も用意されており、時間を計ったらすぐに記録できて便利だ。

アプリのスクリーンショット①

見やすい育児記録
授乳タイマーからそのまま記録

日付ごとに育児日記をつけることができる。便利な授乳タイマー機能付きだ

体温や食事、睡眠などは自動的でグラフ化されるとともに、簡単な日記も記録できる。記録した内容はPDF化が可能なので、アプリを使わなくなった時でも思い出として手元に置いておくことができる。

アプリのスクリーンショット②

育児記録のpdf化も可能
記録内容もpdfで

上は育児記録の内容をPDF化した画面。左は表紙で右が記録内容だ

こんな人におすすめ!

  • アプリで簡単に育児の記録を残しておきたい
  • スタンプで一目で記録を振り返れるようにしたい
  • 大切な記録なのでPDF化して保存しておきたい
ぴよログ
ぴよログ (4.7)
夫婦で共有できる育児記録アプリ。授乳タイマー、日記、グラフ、PDF書き出し機能などが使える

関連記事 アプリの詳細記事を読む

スマホアプリ
おすすめ【フード/ドリンク】

フード/ドリンク
おすすめ度【No.1】

クラシル

クラシル

このアプリの
おすすめポイントはここ!

動画やテキストで料理の作り方が確認できるレシピアプリ。そのレシピのポイントを抑えた説明をチェックできるので、アプリを開きながら料理すれば誰でも簡単に美味しい料理を作ることができる。

アプリのスクリーンショット①

動画で作り方を確認
テキストでも作り方が見られる

動画とテキストで料理の作り方を確認できるので、大失敗する事はないだろう

主菜や副菜を選ぶだけで献立を作成してくれる機能も用意されているので、栄養バランスの良い食事を作りたいというニーズも満たしてくれる。作成した献立から数タップで買い物リストが作成できる機能も便利だ。

アプリのスクリーンショット②

献立を提案してくれる
献立をそのまま買い物リストへ追加

提案される主菜や副菜を選ぶだけで、バランスの良い献立が作成できるぞ!

こんな人におすすめ!

  • 毎日大変なので献立を提案してくれるアプリが欲しい
  • 動画だけでなく、テキストでもレシピをチェックしたい
  • 献立からサクッと簡単に買い物リストを作成したい
クラシル
クラシル (4.5)
様々なレシピを探すことができる。料理の作り方を動画でもチェックできて便利

関連記事 アプリの詳細記事を読む


フード/ドリンク
おすすめ度【No.2】

Retty

Retty

このアプリの
おすすめポイントはここ!

実名登録が原則のグルメレビューアプリ。色々なサイトやアプリでサクラレビューが問題になっているが、Rettyは実名登録をしないと最悪の場合アカウント停止や削除をくらう恐れがある。

アプリのスクリーンショット①

写真付きでレビューが見られる
口コミを参考できる

通常のグルメアプリと同様に、ユーザーがレビューした内容などが確認できる

これで100%サクラレビューを防げるとまでは誰も思っていないが、対策が全くないグルメアプリよりは信頼性は高いだろう。自分でも自由にレビューができるので、日記感覚で使うと楽しい。

アプリのスクリーンショット②

実名であることが登録条件
自分でも投稿可能だ

画像のように実名性が原則だ。実名であれば問題なくレビュー投稿ができる

こんな人におすすめ!

  • 少しでも信頼性が高いレビューをチェックしたい
  • たくさんの人が美味しいと言っているお店を探したい
  • 食レポのように自分でもお店をレビューしてみたい
Retty
Retty (4.4)
美味しいお店を簡単に探せるアプリ。実名制なのでサクラ対策も強化されている

関連記事 アプリの詳細記事を読む


フード/ドリンク
おすすめ度【No.3】

DELISHKITCHEN

DELISH KITCHEN

このアプリの
おすすめポイントはここ!

短い動画で料理の作り方を解説してくれるレシピアプリ。動画は分かりやすいテロップと共に音声付きで料理の解説をしてくれるので、あまり料理を作らない人でも大きな失敗をせずに完成させることができる。

アプリのスクリーンショット①

テロップと音声で作り方を解説
短い動画でわかりやすい

音声付きで作り方を解説してくれるので、料理初心者にも安心だ

料理動画は、さらに細かく分割されてテキストでも作り方を確認できる。もちろん、レシピに必要な材料もチェックできるぞ!レシピのフォルダー分け機能もあるので、美味しかったレシピは整理して保存しておこう

アプリのスクリーンショット②

レシピの検索も可能
献立のフォルダー分け機能もある

レシピの検索やフォルダー分けも可能。材料から献立を考える時にも便利だ

こんな人におすすめ!

  • 料理初心者なので分かりやすいレシピアプリを使いたい
  • 冷蔵庫にある材料からオススメのレシピを探したい
  • 気に入ったレシピを保存しておいて、また作りたい
DELISH KITCHEN
DELISH KITCHEN (4.5)
短い動画で料理の作り方を解説してくれるレシピアプリ。お気に入りのレシピをフォルダで整理できる

関連記事 アプリの詳細記事を読む

スマホアプリ
おすすめ【ビジネス系】

ビジネス系
おすすめ度【No.1】

フライヤー

flier

このアプリの
おすすめポイントはここ!

今流行っているビジネス書の要約が無料で読めるアプリ。ビジネス書を1冊読むとなると大抵は数日かかるものだが、このアプリを使えば本のざっくりとした内容を数十分で掴むことができる。

アプリのスクリーンショット①

本の要点を掴める
さらに詳しい要約も見られる

本の要点が数個でまとめられている。ページをめくれば詳しい要約も読める

トップ画面には、今が旬のビジネス書がピックアップされているとともに、ランキングでサクッとトレンドを把握することもできる。概ね1日1冊追加されていくので、ビジネス書選びの参考にすると良いだろう。

アプリのスクリーンショット②

流行っているビジネス書がわかる
ビジネス書のランキングも把握できる

話題のビジネス書がチェックできる。ランキングなどからも書籍が探せる

こんな人におすすめ!

  • 小説よりもビジネス書や自己啓発本をよく読む
  • 最新のビジネス書の内容を幅広く掴んでおきたい
  • 要約やレビューをビジネス書選びの参考にしたい
フライヤー
フライヤー (4.2)
毎日1冊ずつ旬のビジネス書が掲載される要約アプリ。要約を読めば、数十分で話題の本を把握できる

関連記事 アプリの詳細記事を読む


ビジネス系
おすすめ度【No.2】

Adobe Scan

Adobe Scan

このアプリの
おすすめポイントはここ!

資料や名刺をアプリ内カメラで撮影するだけでPDF化してくれるアプリ。資料のサイズを自動で判定してくれると共に、手動でもサイズ変更が可能なので、資料をキレイにデジタル化することができる。

アプリのスクリーンショット①

資料サイズを自動で読み込み
名刺も読み込める

起動してレンズを向けるだけで、資料の大きさを適切に判定してくれるぞ!

撮影した資料は1つのPDFとしてスッキリとまとめられるぞ。さらに、パソコン等で作成された資料であれば、ドラックでテキストをコピーして、メモ帳などに貼り付けることもできる。OCRの精度はかなり高い。

アプリのスクリーンショット②

ページの並び替えも可能
写真から文章のコピペもできる

読み込んだ資料は並び変え可能だ。テキストとしてコピペもできる

こんな人におすすめ!

  • 書類や名刺などをデジタル化して整理したい
  • 1冊まるごとPDF化して1つにまとめておきたい
  • 資料の文字を読み取ってメモ帳などにコピペしたい
Adobe Scan
Adobe Scan (4.6)
撮影するだけで簡単にPDF化できるアプリ。PDFから文字起こしも可能

関連記事 アプリの詳細記事を読む


ビジネス系
おすすめ度【No.3】

Trello

Trello

このアプリの
おすすめポイントはここ!

ToDoやメモをホワイトボードに貼り付けるような感覚で管理することができるアプリ。ボードと呼ばれるフォルダーの中にリストを作成し、そのリストの中にカードを追加してメモしていく流れだ。

アプリのスクリーンショット①

ボード、リスト、カードで管理
リマインダーも掛けられる

ボードとリストが使えるので、溜まってしまったメモの整理も捗るぞ!

クラウド上で同期されるので、アプリでメモした内容は、ブラウザを介してパソコンでも利用することができる。また、他のユーザーにもボード単位で共有することが可能なので、チームでToDoを管理することもできる。

アプリのスクリーンショット②

パソコンでも編集可能だ

ブラウザ版も用意されているので、スマホでもパソコンでも編集可能だ

こんな人におすすめ!

  • アイデアからToDoまで、あらゆることを1つにまとめたい
  • 家族や仕事仲間とも共有できるメモアプリが欲しい
  • アプリでメモした内容をパソコンでも編集したい
Trello
Trello (4.4)
ボード、リスト、カードでメモやToDoを管理する高機能メモアプリ。同一アカウントで内容の同期が可能

関連記事 アプリの詳細記事を読む


ビジネス系
おすすめ度【No.4】

Eight

Eight

このアプリの
おすすめポイントはここ!

名刺を撮影するだけで、書かれている氏名や電話番号などを自動で判定して登録してくれるアプリ。もちろん、誤りを手入力で修正できる他、会社名や役職なども入力することが可能だ。

アプリのスクリーンショット①

撮影するだけで名刺を登録
住所や会社名などを読み取ってくれる

名刺は基本的に撮影するだけでOKだ。これで大量の名刺も簡単に整理できる

登録された名刺の電話番号やメールアドレス、住所はアイコンからワンタップで呼び出すことができるので、名刺から瞬時に電話をかけたり、地図アプリを開いて相手先の会社の場所を表示したりすることもできる。

アプリのスクリーンショット②

ワンタップで電話発信できる
相手先の住所もマップで開ける

登録した名刺からはワンタップで電話したり、地図を開いたりできるぞ!

こんな人におすすめ!

  • 日頃から仕事上たくさんの人と名刺交換をする
  • 名刺をもらうばかりで整理している時間がない
  • デジタル化した名刺に簡単なメモを残しておきたい
Eight
Eight (4.0)
撮影するだけで名刺の情報を自動で入力して整理できる。メモ機能で相手の印象なども書き留めておける

関連記事 アプリの詳細記事を読む

スマホアプリ
おすすめ【仕事効率化】

仕事効率化
おすすめ度【No.1】

Habitify

Habitify

このアプリの
おすすめポイントはここ!

様々なルーティーンを管理できるアプリ。毎日習慣にしたい事を追加してリマインダーをかければ、その時間に通知してくれるので、忘れずにルーティーンをこなすことができる。

アプリのスクリーンショット①

設定した習慣が一覧で表示
繰り返しなどのリマインダーが設定できる

取り組みたい習慣を追加してリマインダーをかければアプリを使う準備は完了

ToDoアプリとの違いは、達成した成果を見える化してくれることだ。ルーティーンごとに達成状況をカレンダーとグラフに記録してくれるので、モチベーションを維持しながら習慣を達成することができる。

アプリのスクリーンショット②

カレンダーで達成状況が確認できる
達成に応じてグラフで表示

達成した習慣はカレンダーやグラフに表示され、習慣を見える化してくれる

こんな人におすすめ!

  • 何か新しいことに挑戦して達成感を味わいたい
  • 身に付けたい習慣があるので、三日坊主を回避したい
  • タイマーで学習時間を記録して棒グラフで表示したい
Habitify
Habitify (4.0)
様々なことを習慣化できるアプリ。完了したルーティーンをグラフ化して記録してくれる

関連記事 アプリの詳細記事を読む


仕事効率化
おすすめ度【No.2】

MicrosoftToDo

Microsoft To Do

このアプリの
おすすめポイントはここ!

無料かつ無制限に使えるToDo管理サービスWunderlistの後継アプリ。グループとリストを使ってToDoを管理できるとともに、期限をつければ自動的に整理して、その日のTodoを一覧にしてくれる。

アプリのスクリーンショット①

今日の予定にtodoをまとめてくれる
今後の予定にtodoをまとめてくれる

期限付きToDoを「今日の予定」、「今後の予定」として整理してくれる

リマインダーは、ユーザーのカスタムで自由に日付と時刻を指定できるので、何ら制約なくリマインドすることができる。また、リマインダーの繰り返しも可能なので、繰り返すToDoは1度の入力でOKだ。

アプリのスクリーンショット②

リマインダー機能
タスクのグループ分けもできる

グループ等でToDoを整理すれば、やることが明確になり脳内もスッキリだ

こんな人におすすめ!

  • 完全に広告がないToDo管理アプリを使いたい
  • ToDoをフォルダやリストごとに分けて整理したい
  • 無料かつ無制限で使い勝手が良いアプリを探していた
Microsoft To Do
MicrosoftToDo (4.1)
wunderlistの後継アプリ。若干使い勝手は異なるが、無料かつ広告なしの高機能な良アプリ

関連記事 アプリの詳細記事を読む


仕事効率化
おすすめ度【No.3】

SimpleMind

SimpleMind

このアプリの
おすすめポイントはここ!

スマホで簡単にマインドマップが作成できるアプリ。思い付くがままにワードをつなげていけば、頭の中が整理できると共に、新しいアイデアの発掘にもつなげることができる。

アプリのスクリーンショット①

選べるレイアウト
ブラックのレイアウトを選んだ例

用途に合わせてマップのテンプレを選べる。シンプルで使いやすいUIも魅力

マインドマップのテーマも複数用意されており、イメージに合ったレイアウトで記録可能だ。作成したマインドマップはアウトライン化もできるので、ToDoやメモ、思考の整理など様々な用途に活用できる。

アプリのスクリーンショット②

ツリー上にマインドマップを広げられる
アウトライン化した結果

思考を書き出せば脳内がスッキリする。完成マップのアウトライン化も可能だ

こんな人におすすめ!

  • マインドマップで考えていることを整理したい
  • シンプルかつ使いやすいMMアプリを探していた
  • レイアウトなどにもこだわれるMMアプリがいい
SimpleMind
SimpleMind (4.3)
スマホでマインドマップが作成できるシンプルで軽快なアプリ。マップのアウトライン化も可能

関連記事 アプリの詳細記事を読む


仕事効率化
おすすめ度【No.4】

send Anywhere

send Anywhere

このアプリの
おすすめポイントはここ!

お互いのスマホにインストールすれば、QRコードや6桁の数字で写真や、動画を簡単に送信できるアプリ。キーの有効期限は10分なので、それを過ぎるとキーを打っても無効になる。

アプリのスクリーンショット①

キー画面
受信画面

送信側がファイルを選択しキーを教えて、受信側がそれを入力すれば転送完了

写真や動画だけでなく、MP3やPDFファイルなどにも対応しているので、メールなどでファイルを転送するよりも格段に楽だ。スマホの連絡先の転送もできるので、利用シーンは幅広い。

アプリのスクリーンショット②

写真、動画の送信画面
mp3やpdfも送信可能

写真、動画、音声、PDF、連絡先など様々なファイルを転送できる

こんな人におすすめ!

  • 家族や友達などに写真や動画を簡単に送信したい
  • QRコードや数字、リンクでファイルを転送をしたい
  • スマホ内のアドレス帳データをサクッと送信したい
send Anywhere
send Anywhere (4.7)
様々なファイルをQRコード等で相手に送受信できるアプリ。同一Wi-Fi内でのダイレクト送信も可能

関連記事 アプリの詳細記事を読む

スマホアプリ
おすすめ【情報収集系】

情報収集系
おすすめ度【No.1】

inoreader

inoreader

このアプリの
おすすめポイントはここ!

150のサイトやブログを無料で購読できるRSSリーダーアプリ。あらかじめ用意されたサイトの他、自分が日頃からよく訪れているサイトなどを自由に登録して、新着記事を受け取ることができる。

アプリのスクリーンショット①

サイトやブログの更新を受け取れる
任意のサイトを登録して購読できる

ブラウザの共有ボタンから、任意のサイトを登録して購読することもできる

記事はサイトごとにまとめられ、それぞれシンプルなUIで読むことができる。サイトをフォルダで整理できる機能も用意されているので、ジャンルごとに分けて分類しておくこともできる。

アプリのスクリーンショット②

新着記事が時系列で並ぶ
購読サイトのフォルダ分けも可能

わざわざサイトを訪れなくても、新着記事を時系列でまとめてくれるから便利/p>

こんな人におすすめ!

  • サイトやブログから効率良く情報を収集したい
  • 日頃からよく訪問するサイトがいくつかある
  • 無料で広告がないRSSリーダーを探していた
inoreader
inoreader (4.3)
任意のサイトを登録することで自動で更新を受け取り、新着記事をまとめてくれるRSSリーダーアプリ

情報収集系
おすすめ度【No.2】

Pocket

Pocket

このアプリの
おすすめポイントはここ!

後でゆっくりと読みたいウェブ上の記事を一時的に保存しておける「あとで読む」系アプリ。保存した記事は、自動でダウンロードしてくれるので、オフライン環境で読むことができる。

アプリのスクリーンショット①

ブラウザから記事を保存
保存された記事一覧

保存するには、ブラウザの共有ボタンからアプリを選択するだけでOKだ

保存した記事にマーカーを引けば、リストからすぐにジャンプできる機能や、音声による読み上げ機能なども用意されているので、ため込んだ記事をインプットするのにも便利なアプリだ。

アプリのスクリーンショット②

記事にマーカーを引くことができる
音声で記事を読み上げてくれる

記事を読み上げてくれるので、ラジオ感覚で内容を知ることができる

こんな人におすすめ!

  • たまたま見つけた良い記事を簡単に保存しておきたい
  • 保存した記事をサクサクと読んで消化していきたい
  • 保存した記事をオフライン環境でも読みたい
Pocket
Pocket (4.5)
ブラウザから簡単に「あとで読む」できるアプリ。サクッと保存されるので、ストレスなく使える

関連記事 アプリの詳細記事を読む

スマホアプリ
おすすめ【健康/運動系】

健康/運動系
おすすめ度【No.1】

カロリーママ

カロリーママ

このアプリの
おすすめポイントはここ!

撮影した画像を解析して食事内容を記録してくれるアプリ。カロリーはもちろん、糖質も自動で計算してくれると共に、アプリ内キャラのカロリーママが、その都度、食事内容についてアドバイスをくれるぞ。

アプリのスクリーンショット①

記録は食事を撮影するだけ
しっかりと画像を解析してくれる

撮影だけで食事内容を記録してくれる。カロリーと糖質も自動計算される

チェーン店やコンビニ飯にも対応しており、登録された商品を選択するだけで記録してくれる機能も付いている。食事だけでなく、運動や睡眠なども記録することができるので、ライフログとしても便利だ。

アプリのスクリーンショット②

アドバイスはチャット風
1日の終わりにもアドバイスをくれる

食事や運動の度にママがコメントをくれる。まるでチャットのような使い心地

こんな人におすすめ!

  • 現在、ダイエットや糖質制限などを行っている
  • 食事内容の登録にあまり手間をかけたくない
  • 食事や運動の度に色々なアドバイスが欲しい
カロリーママ
カロリーママ (4.2)
撮影するだけで食事を解析してカロリーなどを計算。運動や睡眠などのログを簡単に残すこともできる

関連記事 アプリの詳細記事を読む


健康/運動系
おすすめ度【No.2】

ハミング

ハミング

このアプリの
おすすめポイントはここ!

記録するだけのシンプルな体重管理アプリ。特別な機能は特になく、基本的には毎日体重を記録していくだけでOKだ。メモとして食事内容を撮影して記録しておくこともできる。

アプリのスクリーンショット①

手入力で体重を記録
食事の写真も記録できる

手入力で体重を記録していくだけのシンプルなアプリ。写真でのメモも可能だ

記録した体重は、カレンダーに折れ線グラフとして表示される他、体脂肪から筋肉量を割り出して表示してくれる。記録するだけのレコーディングダイエットなどに利用すると良いだろう。

アプリのスクリーンショット②

グラフ表示カレンダービュー
グラフ表示詳細

記録した体重はカレンダーなどに折れ線グラフで表示してくれるぞ!

こんな人におすすめ!

  • これからレコーディングダイエットを始めたい
  • 無駄な機能は必要ないので、簡単に体重管理がしたい
  • 食事内容をメモ程度に撮影して保存しておきたい
ハミング
ハミング (4.5)
記録していくだけで体重管理ができるアプリ。連携などの難しい機能はないので手軽に使うことができる

関連記事 アプリの詳細記事を読む


健康/運動系
おすすめ度【No.3】

Maipo

Maipo

このアプリの
おすすめポイントはここ!

スマホが万歩計に早変わりするアプリ。スマホにアプリを入れて持ち歩くだけで、自動的に歩数をカウントしてくれる。歩数は時間帯別にグラフ化してくれると共に、メモを残しておくことができる。

アプリのスクリーンショット①

スマホが万歩計になる
メモも残しておける

特に難しい操作はなく、スマホを持ち歩くだけで万歩計として使うことが可能

カレンダービューでも毎日の歩数をチェックすることができるぞ!その月で1番歩いた日には、黄色のマークが付き、さらに自己ベストと呼ばれるランキングも用意されているのでモチベーション維持にもつながる。

アプリのスクリーンショット②

カレンダーに歩数が表示される
自己ベストランキング

歩数の自己ベストランキングがちょっとしたモチベーション維持になる

こんな人におすすめ!

  • シンプルかつ無料の万歩計アプリを探していた
  • 毎日のトータル歩数を見やすいグラフで確認したい
  • 余計な機能はいらないので、歩数だけをカウントして欲しい
Maipo
Maipo (4.5)
アプリを入れればスマホが万歩計に早変わり!日別で自分の歩数のランキングも作成してくれる

関連記事 アプリの詳細記事を読む


健康/運動系
おすすめ度【No.4】

Beatfit

Beatfit

このアプリの
おすすめポイントはここ!

月額980円でプロトレーナーによるフィットネスガイドが聴き放題になるアプリ。エアロビクスや格闘エクササイズ、筋力アップなどの様々なコースから自分に合った運動を選ぶことができる。

アプリのスクリーンショット①

多彩なプログラムを用意
プロトレーナーのガイド付き

運動はレベルに合わせて選択可能。お気に入りのトレーナーで選ぶのもありだ

短期間で腹筋を割る鬼腹筋などのプログラムもあり、ジムに通うよりもコストを抑えて本格トレーニングが味わえる。プロのトレーナーによる音声付きなので、辛い時にモチベーションを上げてくれる効果もある。

アプリのスクリーンショット②

鬼腹筋
プログラムのダウンロードも可能

トレーナーの音声と共に動画で動きをチェック!プログラムのDLも可能だ

こんな人におすすめ!

  • 現在ジムに通っているが、月額料金が高くてつらい
  • お手軽な価格で効果的なエクササイズがしたい
  • 自宅ではもちろん、宿泊先などでも運動がしたい
BeatFit
BeatFit (4.5)
現役プロトレーナーによるハイテンションなエクササイズが受けられる。高強度の筋トレや激しい減量に最適

関連記事 アプリの詳細記事を読む

スマホアプリ
おすすめ【お天気系】

お天気系
おすすめ度【No.1】

Yahoo天気

Yahoo!天気

このアプリの
おすすめポイントはここ!

リアルタイムに雨雲の様子などをチェックできる定番の天気予報アプリ。雨雲レーダーにより、最大15時間まで雲の様子を確認できる他、自分がいる位置に雨雲が近づきそうな場合に通知してくれる機能もある。

アプリのスクリーンショット①

雨雲レーダーの様子
天気図も見られる

雨雲が近づいてくるとスマホにお知らせしてくれる機能もある

通常の天気予報アプリとは違い、動画でも1日の天気を確認できるコンテンツが用意されているので、テレビの天気予報を見る感覚で毎日の天気予報をチェックしたい人にもオススメだ。

アプリのスクリーンショット②

動画で天気予報をチェック
花粉などの各種指数が見られる

PM2.5などもチェック可能だ。動画でも天気予報を確認できるぞ!

こんな人におすすめ!

  • 天気アプリにこだわりはないので定番のヤツでいい
  • その日の夜に翌日の天気予報を動画でチェックしたい
  • 雨雲が近づいてきた時にプッシュ通知で知らせて欲しい
Yahoo!天気
Yahoo!天気 (4.0)
数分単位で更新される雨雲レーダーにより、雨が振りそうな場合に通知してくれる便利な機能も魅力

関連記事 アプリの詳細記事を読む


お天気系
おすすめ度【No.2】

tenkijp

tenki.jp

このアプリの
おすすめポイントはここ!

日本気象協会公式の天気予報アプリ。10日間先の天気予報もチェックできる他、ほぼリアルタイムで雨雲の動きが確認できる機能も用意されている。

アプリのスクリーンショット①

PM2.5や紫外線なども見られる
雨雲をリアルタイムで確認

見やすい週間予報の他、紫外線や洗濯指数なども1つの画面でチェックできる

天気予報以外にも花粉や紫外線情報、地震情報などもアプリ内で確認できる。地点の登録が自由にできるため、お出かけ先のスポットの天気をピンポイントで追いかけることも可能だ。

アプリのスクリーンショット②

地震速報
花粉情報

地震速報や花粉情報などのコンテンツも充実しているぞ!

こんな人におすすめ!

  • 天気以外の様々な指数もアプリ内でチェックしたい
  • 1週間以上先の天気予報も確認できるアプリがいい
  • 旅行予定の観光スポットを登録して天気を確認したい
tenki.jp
tenkijp (4.1)
10日間の天気予報の他、豪雨レーダーや地震速報などが一目で分かるオールマイティーなお天気アプリ

関連記事 アプリの詳細記事を読む

スマホアプリ
おすすめ【教育/学習系】

教育/学習系
おすすめ度【No.1】

GoogleArtsCulture

Google Arts & Culture

このアプリの
おすすめポイントはここ!

世界中の芸術作品をとことん楽しめるGoogle公式のアートギャラリーアプリ。作品のほとんどが高精細画像で撮影されているので、ズームして作品の細部まで鑑賞することができる。

アプリのスクリーンショット①

高精細画像で絵画が見られる
ズームすれば細かい箇所も見られる

優秀なズーム機能により、まるで作品を間近で見ているような感覚で観られる

その作品が制作されたストーリーもじっくりと知ることができるので、より深く作品を味わえる他、VRとARが搭載されていることから、作品をバーチャルリアリティーで堪能することもできる。

アプリのスクリーンショット②

VRで美術館に行ける
ARで絵画を飾れる

AR・VR機能で好きな美術館を訪れたり、自由に作品を設置したりできる

こんな人におすすめ!

  • 1つの芸術作品をじっくりと深く楽しみたい
  • 芸術家のストーリーやエピソードも詳しく学びたい
  • Google最先端のVR・AR技術をスマホで体感したい
Google Arts & Culture
GoogleArtsCulture (4.6)
最新のAR技術や高精細画像で芸術作品を堪能できる。作品の歴史や背景などをストーリーでも楽しめる

関連記事 アプリの詳細記事を読む


教育/学習系
おすすめ度【No.2】

i暗記シート

i-暗記シート

このアプリの
おすすめポイントはここ!

写真やPDFにマーカーを引いて簡単に暗記シートが作成できるアプリ。写真は実際の教科書や、スクリーンショットを利用することができるので、数ページなら簡単に暗記シート化が可能だ。

アプリのスクリーンショット①

画像にマーカーが引ける
赤いシートでマーカー部分が隠れる

スマホで撮影したスクショにマーカーを引いても暗記シート化が可能だ

アプリ内には、あらかじめ暗記シート化されたPDFが用意されており、歴史年表や英単語問題、国旗あてクイズなどで試すことができる。ただし、大量のページを暗記シート化するには、膨大な時間がかかるのが難点だ。

アプリのスクリーンショット②

歴史年表の語呂合わせ
暗記に便利

アプリ内には既に暗記シート化されたPDFが入っているので手軽に試せる

こんな人におすすめ!

  • 暗記シートを作成して、スキマ時間に勉強したい
  • ネット上にあるページをスクショして暗記シート化したい
  • 今使っている教科書の1部分を撮影して暗記したい
i-暗記シート
i-暗記シート (3.6)
スマホで撮影した教科書やウェブページのスクショにマーカーを引いて暗記シート化できるアプリ

関連記事 アプリの詳細記事を読む


教育/学習系
おすすめ度【No.3】

ぐりぐり都道府県

ぐりぐり都道府県

このアプリの
おすすめポイントはここ!

ゲーム感覚で都道府県の場所を覚える子供向けの地理学習アプリ。やり方は、いたってシンプルでランダムで出題される都道府県ピースをバーチャルパッドで移動させて当てはめればOKだ。

アプリのスクリーンショット①

都道府県がピースで出題
パズルを当てはめれば正解となる

出題された都道府県ピースを正しい場所に当てはめるシンプルなゲームだ

ゲームは、普通と本気モードの2種類の難易度が用意されていて、学習の進捗に合わせて選択できる。問題に正解するとコインがもらえて、そのコインで部屋をカスタマイズする遊びも楽しめる。

アプリのスクリーンショット②

ステージクリアでコインがもらえる
コインで部屋をカスタマイズできる

パズルで集めたコインで家具を買って部屋に配置するミニゲームもある

こんな人におすすめ!

  • 低学年の子供に楽しみながら日本地図を覚えさせたい
  • 都道府県の場所だけでなく、豆知識もチェックしたい
  • ミニゲームで学習のモチベーションを維持したい
ぐりぐり都道府県
ぐりぐり都道府県 (4.0)
ゲーム感覚で都道府県の位置が勉強できるアプリ。図鑑機能で位置+ちょっとした豆知識が覚えられる

関連記事 アプリの詳細記事を読む

スマホアプリ
おすすめ【旅行/お出かけ】

旅行/お出かけ
おすすめ度【No.1】

RETRIP

RETRIP

このアプリの
おすすめポイントはここ!

国内外の観光スポットを探すことができるアプリ。カテゴリー別に記事をチェックできると共に、ランキング形式で人気の観光スポットを確認できる。お気に入り機能もあるので、気になる場所は保存しておこう。

アプリのスクリーンショット①

観光スポットの紹介記事が多数
あ

素敵な写真とともに様々な観光スポットは紹介されているぞ!

記事中のスポットには、位置情報が埋め込まれているので、アイコンから場所をチェックすることができる。これにより、あまり知られていない穴場スポットを探し出すことができるというわけだ。

アプリのスクリーンショット②

記事の場所はアイコンから調べられる
スポットの場所が詳しく分かる

地図アイコンから記事中のスポットを調べられ、マップアプリにも共有可能だ

こんな人におすすめ!

  • 国内や海外の人気観光スポットをたくさん知りたい
  • 写真付きの素敵な記事を読んで観光気分を味わいたい
  • 記事中で紹介されているスポットへの行き方を知りたい
RETRIP
RETRIP (4.6)
人気の観光地や話題の旅行先を簡単に探せる。「どこかに行ってみたい!」という漠然としたモヤモヤを解決してくれるアプリ

関連記事 アプリの詳細記事を読む


旅行/お出かけ
おすすめ度【No.2】

tabiori

tabiori

このアプリの
おすすめポイントはここ!

旅のしおりが簡単に作れるアプリ。分刻みで旅の日程が登録可能で、メモや場所、電話番号、参考URLなども書き留めておくことができる。しおりのカバーは好きな画像をアップできるので、オシャレなしおりが作れる。

アプリのスクリーンショット①

日程を細かく入力できる
旅のスケジュールが一覧で表示される

スケジュールはシンプルに一覧で確認できるので、旅行計画が捗るぞ

しおりの共有機能も搭載されており、SMSやLINE、QRコード、URLで共有可能だ。しおりは基本非公開だが、あえて一般公開することもできる。これにより、他の人のしおりを参考にすることも可能だ。

アプリのスクリーンショット②

しおりの表紙はオリジナルの画像に変更可能
QRコードなどでしおりの共有ができる

しおりは好きなカバー写真に変更可能。QRコードなどで共有もできるぞ!

こんな人におすすめ!

  • ゆっくりと楽しみながら旅行の計画を立てたい
  • しおりの中にお土産の購入予定リストも作成したい
  • 一緒に旅行に行く相手としおりを共有したい
tabiori
tabiori (4.4)
共有機能が便利な旅のしおりアプリ。スケジュールや持ち物リストなどをあらかじめ決めて家族や友人にシェアできる。もちろん1人で使ってもOK

関連記事 アプリの詳細記事を読む


旅行/お出かけ
おすすめ度【No.3】

Flightradar24

Flightradar24

このアプリの
おすすめポイントはここ!

様々な飛行機の情報を確認できる航空機好きにおすすめのアプリ。世界中の空で飛んでいる飛行機をリアルタイムで表示してくれる他、自分の上空を飛んでいる飛行機にアプリを向けて機体を調べられる凄い機能もある。

アプリのスクリーンショット①

全世界の飛行船がほぼリアルタイムで表示
特定の飛行機の経路も分かる

こんなにもたくさんの飛行機が飛んでいることに、きっと感動できるだろう

とにかく飛行機の情報量が多く、飛行機の基本スペックはもちろん、発着の経路や高度、速度なども確認できる。飛行機以外にも空港の情報も豊富なので、飛行機マニアには堪らないアプリだ。

アプリのスクリーンショット②

機体情報を詳しく見ることができる
空港の情報も掲載されている

機体や空港の情報が「これでもか!」というほど詳しく載っているぞ

こんな人におすすめ!

  • 飛行機がとにかく好き!もっとマニアックになりたい
  • 自分の真上に飛んでいる飛行機を、今すぐチェックしたい
  • 飛行機に緊急事態があった際に、プッシュ通知してほしい
Flightradar24
Flightradar24 (4.7)
リアルタイムで全世界の航空機情報が見られる。自分の上空を飛んでいる飛行機をARで調べることもできる

関連記事 アプリの詳細記事を読む


旅行/お出かけ
おすすめ度【No.4】

Currency

Currency

このアプリの
おすすめポイントはここ!

とっても簡単な為替レート変換アプリ。好きな通貨を基軸にすることで、その他の通貨の為替を一覧で表示してくれる。150以上の通貨に対応しているので、マイナーなものでも確認可能だ。

アプリのスクリーンショット①

基軸となる通貨を決める
それに合わせて全ての通貨のレートが分かる

画像ではバーツを基軸にしてみた。1バーツ約3.6円ということが分かる

使い道としては、海外旅行の時などに重宝するアプリで、あらかじめ最新の為替レートを読み込んでおけば、オフラインでも使用可能だ。任意の通貨を並べ替えて使ってみよう。

アプリのスクリーンショット②

通貨は好みで並べ替え可能
オフラインでも使用できる

通貨の並べ替えも自由にできる。機内モード中やオフラインでも使用可能だ

こんな人におすすめ!

  • 一目で為替レートがチェックできるアプリを探していた
  • 海外旅行の際、現地通貨をざっくりと日本円で把握したい
  • オフラインでも使用できる為替レートアプリが欲しい
Currency
Currency (4.6)
為替レートをサクッと調べられるアプリ。オフラインでも使用できるので海外旅行などで役に立つ

関連記事 アプリの詳細記事を読む

スマホアプリ
おすすめ【ユーティリティ】

ユーティリティ
おすすめ度【No.1】

Googleアプリ

Google アプリ

このアプリの
おすすめポイントはここ!

最新のAIを搭載したGoogleの検索アプリ。検索するごとにユーザーの欲しい情報をレコメンドしてくれると共に、キーワードをフォローする機能も搭載されているので、欲しい情報を効率よく集めることができる。

アプリのスクリーンショット①

キーワードで検索して
フォローすることができる

キーワードをフォローすることで、最新の情報をレコメンドしてくれる

強力な画像認識機能も搭載されていることから、物にカメラを向けて調べることも可能だ。外国語が書かれた物に、この機能を利用するとシームレスに翻訳してくれる驚きの技術を体感できるぞ!

アプリのスクリーンショット②

画像認識機能
花にカメラを向けると調べられる

物にスマホカメラを向けるだけで検索してくれる機能も便利だ

こんな人におすすめ!

  • 自分の好みに合わせて効率的に情報収集をしたい
  • キーワードをフォローして自動で情報を集めたい
  • 花や虫などにカメラを向けて簡単に検索したい
Google アプリ
Googleアプリ (3.9)
最新のAIを実装した検索アプリ。キーワードフォローや強力な画像認識による翻訳やテキスト抽出ができる

関連記事 アプリの詳細記事を読む


ユーティリティ
おすすめ度【No.2】

MicrosoftEdge

Microsoft Edge

このアプリの
おすすめポイントはここ!

Microsoft公式のブラウザアプリ。プライバシーに配慮したシステムが意識されており、標準でトラッカーをブロックしてくれる他、不要な広告を排除するコンテンツブロッカーも無料で利用可能だ。

アプリのスクリーンショット①

コンテンツブロッカーの設定
コンテンツブロッカーを有効化

広告を排除したい時は、設定からコンテンツブロッカーをオンにしよう

InPrivateと呼ばれるシークレットモードや、ウェブページを一時的に保存してオフラインで読めるリーディング機能も実装されている。フォルダ分けできるお気に入り機能の使い勝手も良い。

アプリのスクリーンショット②

お気に入りでブックマークできる
お気に入りのサイトはフォルダー分けが可能

よく閲覧するサイトにすぐに飛べるお気に入り機能はフォルダごと整理可能だ

こんな人におすすめ!

  • アドブロック標準搭載のブラウザアプリを探していた
  • プライバシーに配慮したブラウザアプリを使いたい
  • 使い勝手の良いサブブラウザアプリを探していた
Microsoft Edge
Microsoft Edge (4.4)
標準でコンテンツブロッカーが搭載されたブラウザアプリ。お気に入りサイトのフォルダ整理機能も健在

関連記事 アプリの詳細記事を読む


ユーティリティ
おすすめ度【No.3】

捨てメアド

捨てメアド

このアプリの
おすすめポイントはここ!

使い捨てのメールアドレスを最大で2000個まで作れるアプリ。メールアドレスはワンタップで作成可能で、自分の好きな文字列でも作ることができる。さらに、期限付きのメアドも作成可能だ。

アプリのスクリーンショット①

簡単に使い捨てのメールアドレスが作れる
メッセージの送受信も可能

登録することなく利用可能。好きなだけ使い捨てのメアドを作ることができる

使い捨てと言っても、通常のメアドと同じように送受信可能なので、本当のメアドを教えたくない相手や、信頼性の低いサービスへの登録時に重宝する。簡単なHTMLでフォームを作成できる機能もある。

アプリのスクリーンショット②

期限付きの使い捨て
フォームも作成可能

簡単なHTMLの知識があれば、一時的な問い合わせフォーム等も作成可能だ

こんな人におすすめ!

  • よく分からないサービスに本当のメアドを登録したくない
  • 有効期限が来たら消滅するメールアドレスが欲しい
  • 使い捨てとは言え、好きなメールアドレスにしたい
捨てメアド
捨てメアド (4.4)
無料で使い捨てメールアドレスが作れるアプリ。有効期限付きのメールアドレスも作成できる

関連記事 アプリの詳細記事を読む


ユーティリティ
おすすめ度【No.4】

MojiCon

MojiCon

このアプリの
おすすめポイントはここ!

文字数を数えるだけのシンプルなテキストカウンターアプリ。とにかく無駄な機能がなく、アプリを開いてすぐにテキストの入力画面が表示される。一文字一文字をリアルタイムでカウントする形式だ。

アプリのスクリーンショット①

起動すればすぐに入力画面が開く
改行やスペースをカウントするか選べる

文字数をリアルタイムで数えてくれる。改行を含めるか等を変更可能だ

入力したテキストは、ボタンからコピーが可能で、素早くペーストすることができる。また、作成した文章を履歴として保存しておける機能も用意されているので、テンプレを呼び出して文章を作成することも可能だ。

アプリのスクリーンショット②

作成した文章を保存しておける
保存したテキスト一覧

作成した文章の保存が可能だ。保存した文章はリスト形式で一覧表示されるぞ

こんな人におすすめ!

  • 文字数を数えるだけのカウンターアプリを探していた
  • 文字を数えられれば、その他の無駄な機能は必要ない
  • カウントし終わった文章を簡単にコピーして貼り付けたい
MojiCon
MojiCon (4.4)
無駄な機能がない簡素な文字数カウントアプリ。入力するごとに一文字一文字を数えて表示してくれる

関連記事 アプリの詳細記事を読む


ユーティリティ
おすすめ度【No.5】

マグネット電卓

マグネット電卓

このアプリの
おすすめポイントはここ!

ホワイトボードに付箋を貼るような感覚で計算結果を貼り付けておくことができる電卓アプリ。計算結果は、タップして空いたスペースに動かすことで保存される。

アプリのスクリーンショット①

計算結果をタップ
空きスペースに移動することができる

計算結果をスライドさせて付箋のように貼り付けておくことができる

貼り付けた複数の計算結果は、Sumボタンから一括で合計可能で、その他にも結果をスライドでコピーさせたり、クリップボードに保存したりすることができる。

アプリのスクリーンショット②

sumで一括計算が可能
計算結果の共有が可能

Sumボタンで一括計算が可能。計算結果の共有もできる

こんな人におすすめ!

  • 計算結果を一時的に保存して貼り付けておきたい
  • 複数のメモリーをシンプルに表示しておきたい
  • 少し変わった機能がある計算機を利用してみたい
マグネット電卓
マグネット電卓 (4.4)
ホワイトボードにマグネットを貼るような感覚で、計算結果をスペースに貼り付けておける計算機アプリ

関連記事 アプリの詳細記事を読む

スマホアプリ
おすすめ【スポーツ系】

スポーツ系
おすすめ度【No.1】

日本相撲協会公式アプリ大相撲

日本相撲協会公式アプリ「大相撲」

このアプリの
おすすめポイントはここ!

日本相撲協会がリリースしている相撲アプリ。1日1回に限りの取り組み動画を無料で視聴できるほか、番付表や取組表などもアプリ内でチェックできる。もちろん取り組み結果も確認可能だ。

アプリのスクリーンショット①

スマホで取り組み表を確認できる
今日の取り組みもアプリで見られる

場所ごとに取組表などが見られる。1日1取組までなら無料で動画視聴可能だ

ごひいき登録という機能も用意されており、お気に入りの力士を登録することで、その力士の取り組み結果をプッシュ通知で知らせてくれる。また、力士名鑑なども楽しむことができる。

アプリのスクリーンショット②

お気に入りの力士の登録が可能
力士のプロフィールも見られる

お気に入りの力士を登録することで、取組結果をスマホに通知してくれるぞ!

こんな人におすすめ!

  • 相撲好きなので取組結果を毎日サクッと確認したい
  • 好きな力士の取組結果を毎日プッシュ通知してほしい
  • 相撲の結の一番を無料で毎日動画でチェックしたい
日本相撲協会公式アプリ「大相撲」
日本相撲協会公式アプリ大相撲 (3.8)
場所中の全取り組み結果を確認でき、毎日無料で1本動画も見られる。お気に入り力士の登録機能もある

関連記事 アプリの詳細記事を読む


スポーツ系
おすすめ度【No.2】

アングラーズ

アングラーズ

このアプリの
おすすめポイントはここ!

釣り情報に特化したアプリ。SNSのような感覚で、自分で釣った魚をアップしたり、その時の情報をメモとして残しておいたりできる。もちろん、投稿内容を非公開にして日記感覚で楽しむことも可能だ。

アプリのスクリーンショット①

釣った魚をアップロードして記録できる
スマホで釣り日記を付けられる

大物が釣れたら自慢しよう。投稿は時系列に並ぶので釣り日記として利用可能

他のユーザーが公開している投稿を見ることができるので、その情報からよく釣れるスポットを探したり、釣りテクニックを参考にしたりもできる。釣り好きなら楽しめるアプリだ。

アプリのスクリーンショット②

よく釣れるスポットを探せる
釣りスポットの詳細データを確認""

人気のスポットが地図から探せる。さらに潮位や日の出時間も確認できるぞ!

こんな人におすすめ!

  • 釣った魚の成果を日記感覚で記録しておきたい
  • ベテランの釣り人が使っている道具を知りたい
  • よく釣れる人気の釣りスポットを簡単に探したい
アングラーズ
アングラーズ (4.5)
釣った魚を記録してシェアできる釣り特化型のSNS。他ユーザーの釣りスポットもチェックできる

関連記事 アプリの詳細記事を読む


スポーツ系
おすすめ度【No.3】

ClubJLEAGUE

Club J.LEAGUE

このアプリの
おすすめポイントはここ!

Jリーグの情報がぎゅっと詰まったアプリ。お気に入りのチームを選ぶことで、そのクラブチームの最新情報や試合結果などをチェックすることができる。選べるチームは、J1はもちろんJ2・J3も可能だ。

アプリのスクリーンショット①

好きなクラブチームを選択
試合結果を一覧で確認

好きなクラブをフォローすることで、チームの様々な情報を受け取れる

サポーター参加型のコンテンツも用意されており、スタジアムへのチェックインなどでメダルを獲得できるミニゲーム的な要素もある。選手名鑑も見られるので、よりJリーグに詳しくなることができる。

アプリのスクリーンショット②

jリーグの選手名鑑
メダル獲得

選手名鑑で過去の選手も見れる。メダルを集めて特典をゲットする要素もある

こんな人におすすめ!

  • すでにJリーグで応援しているチームがある
  • アプリひとつでJ2・J3の情報もチェックしたい
  • メダルをゲットしてチケットなどの抽選に応募したい
Club J.LEAGUE
Club J.LEAGUE (4.2)
Jリーグの情報ならこのアプリ1つで網羅できる。スタジアムへのチェックインやチケット購入機能もある

関連記事 アプリの詳細記事を読む


スポーツ系
おすすめ度【No.4】

スポカレ

スポカレ

このアプリの
おすすめポイントはここ!

好きなスポーツやチームの試合日程などをフォローできるアプリ。競技は90以上から選ぶことができるので、自分の好きなスポーツが必ず見つかるはずだ。

アプリのスクリーンショット①

カレンダーに試合日程が表示される
テレビでの放送予定も確認できる

マイカレンダーから次の試合日程をすぐに確認することができるぞ!

フォローすることで試合の日程がマイカレンダーに登録されるので、簡単に試合予定などにアクセスできる。テレビの放映予定も確認できるので、見逃さずに楽しめるだろう。

アプリのスクリーンショット②

今流行っているスポーツが分かる
画面のカスタマイズも可能

話題のスポーツがホームに表示されるので、旬のスポーツを見逃さずに済む

こんな人におすすめ!

  • 絶対に見逃したくない大好きなスポーツがある
  • その時々で話題になっているスポーツを知りたい
  • お気に入りチームのテレビ放映時間を確認したい
スポカレ
スポカレ (3.5)
自分の好きな競技やスポーツチームの試合日程やテレビ放映予定をカレンダーで表示してくれるアプリ

関連記事 アプリの詳細記事を読む

スマホアプリ
おすすめ【雑誌/新聞系】

雑誌/新聞系
おすすめ度【No.1】

totonou

totonou

このアプリの
おすすめポイントはここ!

大手雑誌サンキュ編集部のライティング記事が無料で読めるアプリ。素敵な写真とともに、生活をワンステップ向上させるための様々な記事が掲載されている。

アプリのスクリーンショット①

記事にはオシャレな写真がたくさん
シンプルで読みやすいデザイン

シンプルなデザインとともにオシャレな写真がたくさん掲載されている

記事には派手な装飾はなく、読むことに集中できるデザインになっている。「住まい・食・お金」などがカテゴライズされており、配信数は決して多くないものの質の高い記事を読むことができる。

アプリのスクリーンショット②

暮らしに関する記事が多い
いいねでお気に入り保存できる

暮らしに関する記事が充実。「いいね」で記事をまとめておくこともできる

こんな人におすすめ!

  • サンキュの雑誌の雰囲気が割と好きな方である
  • 自分の暮らしを充実させる良記事を読みたい
  • まったりと読めるシンプルな雑誌アプリがいい
totonou
totonou (4.2)
生活が整う情報を発信する無料の雑誌アプリ。記事は大手雑誌のサンキュ編集部が作成している

関連記事 アプリの詳細記事を読む


雑誌/新聞系
おすすめ度【No.2】

Sheage

Sheage

このアプリの
おすすめポイントはここ!

流行に左右されないシンプルな暮らしを送るための情報が満載の雑誌風アプリ。主に女性向けの情報が配信されており、インテリアや生活雑貨、コスメなどの情報がジャンル別に掲載されている。

アプリのスクリーンショット①

様々なジャンルの記事が読める
シンプルで読みやすい記事構成

オシャレな写真と共に読みやすいデザインで、雑誌のような感覚で楽しめる

シンプルで読みやすい記事が多く、気に入った記事は一時的に保存しておくこともできる。また、ほぼ毎日のように料理のレシピが配信され、どれも手軽で美味しいものばかりなので、食生活の充実を図ることができる。

アプリのスクリーンショット②

記事はお気に入り登録可能
毎日レシピが配信される

お気に入りした記事はマイページに保存されるので、後でもアクセスしやすい

こんな人におすすめ!

  • 毎日数記事で良いので暮らしに役立つ情報が欲しい
  • 読んでいて疲れないシンプルな雑誌風アプリが良い
  • シンプルライフやミニマリズムに割りと興味がある
Sheage
Sheage (3.8)
シンプルな暮らしを目指すヒントが豊富に掲載されている雑誌風アプリ。大人の女性向けの情報が多い

関連記事 アプリの詳細記事を読む

スマホアプリ
おすすめ【辞書/辞典/その他】

辞書/辞典/その他
おすすめ度【No.1】

かわいい顔文字登録

かわいい顔文字登録

このアプリの
おすすめポイントはここ!

バラエティーに富んだ顔文字がコピペで簡単に使える。使い方はシンプルで、テーマごとに分かれたカテゴリーから好きな顔文字をタップして貼り付ければOKだ。顔文字はLINEなどの各種SNSでも使える。

アプリのスクリーンショット①

ジャンルごと顔文字を一覧で表示
顔文字をコピペで使える

顔文字はワンタップでコピーされるので、割と手軽に使うことができるぞ!

よく使う顔文字はお気に入り登録できるとともに、端末のユーザー辞書にも登録可能だ。アスキーアートやアニメキャラ風の顔文字もあるので、仲間内で使えば注目を集めること間違いなしだ。

アプリのスクリーンショット②

アスキーアートもコピペで使える
アニメキャラクターの顔文字もある

職人技とも言える顔文字も登録されている。ここぞという時に使ってみよう

こんな人におすすめ!

  • SNSなどで割と頻繁に顔文字を使うことがある
  • よく使う顔文字を登録してすぐに呼び出したい
  • とにかく変わった顔文字をたくさん使いたい
かわいい顔文字登録
かわいい顔文字登録 (4.1)
可愛くて面白い顔文字をワンタップで貼り付けられる。ユーザー辞書からの呼び出しもできる

関連記事 アプリの詳細記事を読む


辞書/辞典/その他
おすすめ度【No.2】

漢字辞典

漢字辞典

このアプリの
おすすめポイントはここ!

手書き入力ありの漢字辞典アプリ。キーワードから平仮名で漢字を検索できるほか、部首や手書きからでも検索可能だ。特に曖昧な手書き入力でもいくつかの候補を挙げてくれるので、辞典として充分使えるレベルだ。

アプリのスクリーンショット①

手書き入力で漢字が調べられる
難解な漢字にも対応

漢検1級レベルの難解な漢字も、調べればしっかりと表示してくれるぞ!

調べた漢字は、音訓読み、意味、部首、習う学年などが一覧で表示されるとともに、たくさんの熟語もチェックできるので、調べれば調べるほど漢字を深く知ることができる。

アプリのスクリーンショット②

つくりで漢字を調べられることも可能
部首検索もできる

平仮名や部首からも漢字を検索できる。UIもシンプルで実に見やすい

こんな人におすすめ!

  • スマホアプリで簡単にわからない漢字を調べたい
  • 手書き入力が充実している漢字辞典アプリがいい
  • 調べた漢字の意味や熟語も一緒にチェックしたい
漢字辞典
漢字辞典 (4.2)
手入力・読み・部首で漢字の書き順や熟語などが調べられる。シンプルながら使い勝手の良い漢字辞書アプリ

関連記事 アプリの詳細記事を読む


To Be Continued

現在、編集部の総力を上げて神アプリ調査中です。随時記事を更新していきますのでお楽しみに!

コメントを残す