ゆる~いゲゲゲの鬼太郎 妖怪ドタバタ大戦争
プレイ動画|消音 |
実際のプレイシーン
ざっくりと言うと
こんな感じのゲーム!
こんなところが面白いぞ!
ゆる~いゲゲゲの鬼太郎
その①
日本各地を巡りながらTD合戦
「ゆる~いゲゲゲの鬼太郎」は、日本全国を巡る物語に参戦できます。魂の量に応じて、仲間が召喚できて、沢山の妖怪が呼べる「百鬼夜行」が醍醐味です。

各都道府県を移動しながら、待ち受ける妖怪達を討伐する。ゲゲゲの鬼太郎の世界観が再現された、ゆるふわタワーディフェンスだ。

最大10体のキャラが編成できる。好きな妖怪を連れて行けるが、攻撃方法や特徴が多岐に渡るので、戦略的な配置が必要になる。

画面右上の「魂」を消費することで、キャラの出撃が可能。時間経過で溜まり、召喚した妖怪は、自動で敵陣に向かって攻撃を行う。

バトル中に一度だけ使用できる「百鬼夜行」が便利だろう!大勢の妖怪達が一斉に練り歩き、自軍に迫りくる敵を押し返してくれる。
人気記事の紹介
【新作/過去作】スマホゲーム名作100選!おすすめの神ゲーたち|特別編
その②
景色や天気が変わる「横丁」機能
「ゆる~いゲゲゲの鬼太郎」は、出撃の性能を高める「施設」が強化できます。ようかい横丁に入れるだけでなく、BGMや景観等が変更できるのも見所です。

統率力等を強化したい時は「施設」がおすすめ。キャラ強化とは違い、妖怪全体に反映されるので、編成の底上げに使いやすいぞ。

入手した妖怪や敵達が配置できる「ようかい横丁」も面白い。建物や置物を追加したり、スタンプを挿入したりと、自由度が高い。
その③
お宝効果や「さんぽ」要素が◎
「ゆる~いゲゲゲの鬼太郎」は、敵全体に妖力が放てる「大妖術」が使用できます。現在地と連動した「さんぽ」や、能力強化に役立つ「お宝」も注目です。

物語の進行で「お宝」が貯まる。3種類のランクが用意されていて、特定のお宝を集めれば、多彩なパワーアップ効果が受けられる。

魂レベルの強化は、上限値や生成速度に繋がるので、長期戦に欠かせない。敵全体に攻撃する、画面右下の「大妖術」も発動しやすい。

位置情報で妖怪を探す「さんぽ」機能もあるので、自宅外でも豊富に遊べるぞ。報酬が都度貰えるアンケートやずかんもGOODだ!
関連記事の紹介
【新作/過去作】スマホゲーム名作100選!おすすめの神ゲーたち|特別編
![]() | ゆる~いゲゲゲの鬼太郎 妖怪ドタバタ大戦争 |
TOEI ANIMATION CO.,LTD. | |
無料 ミニゲーム |