ワールドフリッパー|レビューして分かった魅力と面白さ【唯一無二のピンボールRPG】

ワールドフリッパーをレビューして分かった魅力と面白さ

ワールドフリッパー

ワールドフリッパー

プレイ動画|消音
実際のバトルシーン

デフォルトで消音再生になっています。

ざっくりと言うと
こんな感じのゲーム!

ワールドフリッパーのプレイの様子

ピンボールバトルが斬新なアクションRPG。ユニゾンスキルやパワーフリップで爽快なバトルが楽しめる。英雄の組み合わせは無限大だ。

こんなところが面白いぞ!
ワールドフリッパーの魅力

魅力
その①

豪快なピンボール演出が面白い!

「ワールドフリッパー」は、チェインや弱点マーカーなどピンボールとスキル要素等を融合したスマホゲームです。

英雄には特有のステータスが用意されているので、パーティー編成を色々と工夫する楽しさもあります。

タップ操作でフリッパーが動かせる
タップ操作で「フリッパー」が動かせる。コンボを続けていくとLvが上昇して、先頭に配置しているキャラが特殊技が発動するぞ!

英雄にユニゾンを編成することが可能
英雄にユニゾンを編成することが可能。お互いのスキルが交わり、強力な技が生み出せる。組み合わせ次第で豪華なアクションが炸裂する。

属性でダメージ量も変動
画面内のスキルゲージが貯まったら、スワイプ操作で発動しよう。ド派手な演習とともに、大ダメージを与えることができる。

ステージ
シナリオと戦闘が交互に用意されて、ステージ単位で冒険が進む。各章を達成すると、EXが解放されるぞ!
魅力
その②

成長システムが多彩!

「ワールドフリッパー」は、アビリティ習得や装備覚醒等でキャラの成長が図れます。

漫画形式でシステムの概要や強化方法を指南してくれるので、迷うことなくゲームを進めていくことができます。

メインキャラ3人ユニゾン3人の編成が行える
メインキャラ3人×ユニゾン3人の編成が組める。「Lv強化」に対応していて、最大値を高める「オーバーリミット」が活用できる。

アビリティ習得では、スキル強化や技の習得が進められる
「アビリティ習得」では、スキル強化や技の習得が進められる。エピソードの解放もあり、閲覧時に報酬を貰えるので一石二鳥だ。

漫画でシステムを解説してくれる
漫画でシステムを解説してくれる「ステラのわーふり講座」があるので、遊び方を再確認したい時にも安心だ。イラストも実にカワイイ!
魅力
その③

報酬集めも何のその

「ワールドフリッパー」には、他のプレイヤーと一緒に楽しめる「ボスバトル」が収録されています。

デイリークエストから強化素材やマナが回収できるので、キャラの強化もサクサクと進めることができます。

ボスバトル
「ボスバトル」はマルチ以外に、ソロでも楽しめるので、報酬を稼ぎたい時におすすめだ。対戦前に推奨属性を確認できるぞ。

報酬が変わるイベントも収録
報酬が変わるイベントも収録。通常時と同様に、敵を一気に爆破する装置等が点在しているので、各ステージの特徴を見極めよう。

クエストの移動も簡潔
UIも実に作り込まれている。ドット絵とイラスト描写が随所で切り替わるのでスタイリッシュさを味わいながらプレイできるぞ!
CHECK!!
関連記事の紹介

【神ゲー】おすすめのスマホゲームをランキング形式で紹介|無料版

アプリのストア画像
ワールドフリッパーのダウンロードリンクワールドフリッパー
Cygames, Inc.
無料 アクション

コメントを残す