今回はOrigami Pay(オリガミペイ)の導入方法を丁寧に解説したいと思います。アプリのダウンロードからウォレットへの登録まで画像付きで説明しますので、スマホ決済にまだ慣れていない方は、ぜひ参考にしてみてください。
オリガミペイの登録とウォレットの設定はとっても簡単です。所要時間5分程度で完了します。
オリガミペイの登録方法
まずはオリガミペイの登録からいってみましょう!
手順① オリガミペイアプリのダウンロード

まずはスマホにオリガミペイアプリをDLしてインストールします。
手順② 「Origamiの利用を開始する」をタップ

ダウンロードが完了したら、オリガミペイアプリを開いて「Origamiの利用を開始する」をタップしましょう。
手順③ メールアドレスの入力

メールアドレスを入力してアカウントを作成します。Facebookアカウントを持っている人は、それでもOK!
手順④ 携帯電話番号の入力

自分のスマホの携帯電話番号を入力しましょう。
手順⑤ 認証番号の確認

電話番号を入力するとSMSが届くので、4桁の認証番号を確認します。
手順⑥ 認証番号の入力

SMSで確認した4桁の認証番号を入力しましょう。
手順⑦ 氏名の入力

SMS認証を終わったら、自分の名前を入力して「完了」ボタンをタップします。
手順⑧ 通知設定

通知を有効にするか質問されます。こちらはお好みで大丈夫です。
手順⑨ メールアドレスの確認

先ほど入力したメールアドレス宛にOrigamiからメールが届いているので、メールの受信箱を開きましょう。
手順⑩ メールアドレスの認証

「認証する」ボタンをタップすればメールアドレスの認証が完了です。
手順⑪ オリガミペイの登録が完了

これでオリガミペイの登録完了です。
手順⑫ 位置情報の利用

登録が完了すると位置情報を許可するか質問されます。許可すると近くでオリガミペイが使える店舗を簡単に探すことができるようになりますが、こちらもお好みで大丈夫です。
ウォレット(支払い先)の登録方法
登録しただけでは、オリガミペイを使うことはできません。ウォレットにクレジットカード情報などを入力することで、はじめて実際の店舗などでオリガミペイを使えるようになります。
とはいえ、ウォレットの設定もものすごく簡単です。たったの4ステップで終了します。
手順① ウォレットをタップ

オリガミペイのホーム画面から「ウォレット」をタップして、支払い先の設定をしましょう。
手順② 支払い先の選択

今回はクレジットカードを登録してみます。クレカを登録することで、クレカ分のポイントも貯まるのでオススメです。
手順③ クレジットカード情報の入力

次の通りそれぞれ入力します。
- クレジットカード番号
- クレジットの有効期限
- クレジットの氏名
- 裏面3桁の番号
クレジットカードサンプル
手順④ ウォレット設定の完了

ウォレットの画面にカードが追加されていれば設定完了です。
以上で、オリガミペイの導入は終わりです。実際のお店で使ってみましょう。
激アツ!!
オススメ記事の紹介
オススメ記事の紹介
ガットブーンのPAY攻略のすべてをこの特設ページに集めました